【体験談】伸芽会の入塾相談に行きました!個別相談の流れ・授業方針・費用など

この記事は17分で読めます

伸芽会の公式ホームページのイメージ画像
「伸芽会の入塾相談って、どんなことするのかな?」
「個別相談に乗ってくれる人が、変な人だったらどうしよう…」
「伸芽会で相談をする時は、どんな流れになのかな?」
「相談をするだけで、テストはないのかな?」
「親が授業を見れるのかな?見れない場合は、どうやって進み具合を確認するんだろう?」
「伸芽会で学ぶペースって早いのかな?」
「入会金や月謝、夏期講習、面接オプションなどの料金面はどうなんだろう?」

この記事では、こういった疑問を解決していこうと思います!

伸芽会の入塾相談に行ってみた体験から、詳しく切り込んでいきますので、ぜひご覧くださいね!

「伸芽会に入りたいけど、お金がキツイんだよね…」
「大学までの教育費、かなりかかりそうだから心配だな」

そういった方には、以下の記事もおすすめです!
教育費の黄金比率や、収入を上げる方法をお伝えしています。
普通にやれば3万円~40万円近くは収入が増えるので、伸芽会に入りやすくなりますよ。
お子さんの可能性を広げてあげるためにも、ぜひご覧くださいね

>>【主婦必見】教育費の黄金比率=家計の15%はなぜ?ママにおすすめの年収アップ・節約法!
※新しいページで開くので、このページも残ります

「手っ取り早く、おすすめの仕事が知りたいな」という方は、以下の記事をどうぞ。

>>【プロが分析】主婦におすすめ仕事ランキングTOP22!将来求められる「人気が出る職種」は?

【その他のお受験情報】
>>学研の家庭教師「幼児コース」とは?No1の満足度も、小学校受験には要注意!お値段はいくら?
>>【口コミ評判】関東学院小学校のいじめとは?校風とのギャップ・環境面の配慮に要注意
>>カリタス小学校の学校説明会の感想、体験記【パンフ画像】
>>日本大学藤沢小学校の学校説明会に行った感想、体験記など
>>志望校の試験結果が出たのでお受験を振り返ってみます!塾に通って良かった点など
>>塾選びは重要!お受験塾での嫌な体験談・口コミ!小学校受験で失敗しないコツとは
>>慶應義塾横浜初等部に合格する家庭(学費・コネ・口コミ)
>>【動画】精華小学校の学校見学の感想&入試対策・教育の特徴・学費・口コミ・倍率(偏差値)など

目次

伸芽会横浜校のアクセス・対応してくれた職員さんについて

小学校のお受験に挑戦することが決まり、塾を探していた藤崎家。

良い塾という評判を聞いて、伸芽会の入塾相談に行ってきました。

お受験については、あまり考えてこなかった藤崎…
お受験素人の立場から、伸芽会の個別相談について、レポートします。

伸芽会の横浜校で個別相談を受けました(最寄り駅は横浜駅)

お受験塾の「伸芽会 横浜校」(最寄り駅は横浜駅)の入塾相談にいってきました。
藤崎が相談を受けたのは、横浜校です。

横浜駅のヨドバシカメラの近くですね。
横浜駅から5分もかからない場所なので、かなりアクセスとしては良い場所でした。
下の地図の矢印のところです。
伸芽会横浜校のアクセス(地図)の画像
今回は、個別相談なのでマンツーマンでお話ができました。
だからこそ、色々と知れたことがあったので、シェアしておきます。

ちなみに、藤崎は車で行ったので、駐車場を探すのに大変でした。
結果的にヨドバシカメラに駐車したんですけどね。

その後、お受験塾選びで迷った藤崎家は、結果的に理英会に入りました。
先生や他の保護者さんが親切だったこともあり、本命の学校に合格することができたので満足しています。
理英会については下のページに詳しく書いているので、こちらもぜひ見てください。
どこのブログにも書いていない、お受験に関する詳しい実体験を書いています。

理英会に入った感想のイメージ画像

理英会に入って感じたこととは?授業内容・先生や周りの保護者の雰囲気などの実体験を紹介します

お受験塾選びに迷った結果、理英会に入った藤崎の実体験が綴られています。授業の流れや授業を受ける子供の人数、理英会の先生の指導、他の保護者さんの様子などを書いています。

伸芽会横浜校で個別相談にのってくれたのは若い男性事務社員

伸芽会横浜校の個別相談で対応していただいた方は、比較的若めの男性で、事務社員の方でした。
かなり清潔感のある身なりで、爽やかな笑顔の感じの良い男性でしたよ。

とても親切に対応してくださって、伸芽会のイメージが一気にアップした感じです。

お役立ち情報
ここまでお読みくださった方に、さらに役立つ情報をご案内します。
このページと合わせてご覧になることで、さらに役立てていただける情報です。
より良い将来を手にするために、活用してくださいね。
>>塾選びは重要!お受験塾での嫌な体験談・口コミ!小学校受験で失敗しないコツとは
>>東大卒でも他でも結局収入は同じ?TV「林先生が驚く初耳学」で放送の衝撃の事実とは!

伸芽会の個別相談の流れは?個別相談ではどんな内容が聞けるの?

伸芽会の個別相談に行こうと思った場合、どんな流れで相談ができるのかが気になりますよね。
藤崎家の場合、比較的じっくりと相談にのってもらったので、2時間ちょっとくらいかかりました。

相談に必要な時間は、それぞれのご家庭によって異なると思うので、参考程度になさってくださいね。

伸芽会横浜校の個別相談の流れ【概要】

伸芽会横浜校の個別相談の流れの概要は、こんな感じです。

伸芽会横浜校の個別相談の流れ
①質問用紙へ個人情報・疑問・不安・質問事項を記入する(約20分)
②伸芽会の基本情報を教えてもらう(学習方針など)(約30分)
③お試し問題に挑戦してみる(約20分)
④具体的な相談をする(約60分)




伸芽会横浜校の個別相談の流れ①質問用紙へ個人情報・疑問・不安・質問事項を記入する

伸芽会横浜校の個別相談の流れの1番目は、質問用紙へ個人情報・疑問・不安・質問事項を記入することです。

若い男性事務職員と挨拶を済ませると、最初に「氏名や住所、通っている幼稚園、志望する学校などをこの用紙に書いてください」とのこと。
その後、事務員の男性は、一旦部屋を退出されました。

そして、記入が終わりそうな頃を見計らって、先ほどの事務員の男性が再度入室。
記入した内容を見ていただいたうえで、伸芽会の学習方針や勉強のペース、授業の雰囲気などを話してくださいました。

その際には、藤崎家が抱いている疑問や不安をしっかりと聞いていただけました。
そのうえで答えてくださったので、とても良い感じでしたよ。

質問用紙を書くだけ書かせて、目を通さずに口答で同じ質問をしてくる人も多いですからね。
藤崎は性格が悪いので、そういう人だと「質問用紙に書いたじゃん。このお受験塾はダメだな」って思ってしまいます。

そして、すぐに見切りをつけちゃうタイプなので、いきなりがっかりさせられず、良かったです(笑)

伸芽会横浜校の個別相談の流れ②学習方針などの伸芽会の基本情報を教えてもらう

伸芽会横浜校の個別相談の流れの2番目は、学習方針などの伸芽会の基本情報を教えてもらうということ。

子供を褒めて学習意欲を刺激し、自分から学びたいと思ってもらえるように指導するというものが、伸芽会の学習方針です。

藤崎の考え方も、伸芽会の教育方針とほぼ同じ。
ですので、かなり良い感じに思えました。

伸芽会横浜校の個別相談の流れ③お試し問題に挑戦してみる

事務員さんの説明が一通り終わると「伸芽会ではどんな問題に取り組むのか」ということがわかるお試し問題を解かせていただきました。

お試し問題の問題数は約15問ほどです。
お試し問題の内容は、間違い探し・図形の問題などです。

藤崎の子供は勉強が好きなので、ウキウキしながら取り組んでいました。

ちなみに、藤崎の子供が勉強好きになったのは、「とある親子教室」に通っていたからです。
藤崎家の方針に合った子育てをすることで、賢く優しいうえに、運動も得意な子に育ちました。
勉強を好きになってくれると助かりますね。
親が言わなくても、自ら進んで、黙々と取り組みますから。
勉強好きで思いやりのある子供に育ってほしいという方は、以下のページを参考になさってください。

ベビーパークのまとめ記事一覧のイメージ画像

【完全版】ベビーパークのまとめ記事一覧(口コミ、評判などを凝縮)

「優しくて思いやりがあり、健康なうえに、運動もできて賢い」。
そんなバランスの良い子に育てられるママのための親子教室について、情報を凝縮したまとめ記事です。ストレスフリーで、楽しみながら子育てをしたい方は、この記事を見てください。

伸芽会の授業はどんな感じ?親は授業を見れる?学習ペースは?

伸芽会に入ると、どんな感じで授業が進められるんでしょうか?
厳しく勉強させたいという家庭もあれば、じっくりと土台を作っていきたいという親御さんもいらっしゃいます。

そこで、伸芽会の授業の雰囲気や学習ペースなどについて、まとめました。

伸芽会では基本的に親が子供の授業風景を見ることができない

伸芽会では基本的に、親が子供の授業風景を見ることができません。
その理由は、親が授業を見ていると、子供が甘えてしまったり、授業に集中できなくなってしまったりするから。
できる限り、授業の効率を上げて、深く学んで欲しいという思いが、授業を見れないというスタイルにつながっているようですね。

ただ、月に1度のペースで参観日があります。
なので、全く授業が見れないというわけではありません。

読者さんからの口コミ情報
「伸芽会では、授業を見れないので、近くのカフェで休憩したり、買い物したりして時間をつぶしてましたよ」
「授業を見れないようにしているのは、子供の集中力を高めたいからだと仰っていました」

伸芽会は授業後に授業の内容・様子を詳しく教えてくれる

伸芽会では、毎回の授業後に、子供の様子や学習の進み具合をこと細かに教えてくれるそうです。

「●●の問題ができなかったので、今後、重点的に取り組んでいきます」
「前に苦手だったことが少しできるようになってきました」
「最近は前よりも、授業に集中して取り組めています」

など、かなり細かく教えてくださるようですよ。

授業が見れないということに配慮して、丁寧に教えてくださるということで、評判が良いようですね。

「授業が見れるお受験塾がいいな」という方には、理英会がおすすめです。
藤崎も通ってましたが、マジックミラー越しに授業が見れるので、子どもの様子などがよくわかります。
理英会については、以下の記事にまとめましたので、ぜひあわせてご覧くださいね

>>理英会に入って感じたこととは?授業内容・先生や周りの保護者の雰囲気などの実体験を紹介します

伸芽会の学習ペースは週に1回程度 = のんびりと楽しい雰囲気で学べる

伸芽会の学習ペースは、基本的に週に1回程度。
楽しい雰囲気の中で授業が進められるということです。

ブログの読者さんからも、こんな口コミをいただいています。

読者さんからの口コミ情報
「厳しすぎる雰囲気ではなく、楽しく学ぶことができた」

スパルタではなく、子どものペースにあわせてゆったりと学びたい方には伸芽会がおすすめです。
先生本意で授業を進めたり、好き嫌いで厳しくあたったりするお受験塾もありますからね…。

ちなみに、藤崎は無料のメルマガも配信しています。
ブログには書けない本音や裏情報を書くこともあるので、役立てていただけているご様子。
評判の良くないお受験塾などにもふれています。

良かったら、メルマガへ無料登録してくださいね。
>>無料のメルマガに登録してみる

伸芽会の個別相談で感じた良かったところ・悪かったところは?

伸芽会の個別相談は、全体的にとても良いものでした。
ですが、疑り深い藤崎は、勘ぐってしまうところがあり、悪く受け取ってしまう部分もありました。

そこで、伸芽会の個別相談に行って感じた、良いところ・悪いところについて見てみましょう。

伸芽会横浜校の個別相談の良かったところは子供をよく褒めてくれるところ

伸芽会横浜校の個別相談に行って良かったと感じたことは、子供をよく褒めてくれるところです。
藤崎の子供は、15問程度のお試し問題に挑戦し、間違えたのは1問のみでした。

そして、問題を1問正解するごとに、事務員の方は、とってもよく褒めてくださりました。
なので、藤崎の子も嬉しくなったようです。
そのせいか「次の問題もやりたいー!」と喜んで取り組んでいました。

藤崎は、子供を褒めてやる気を出させ、自分から率先して取り組むように促したいと考えているタイプ。
なので、伸芽会の子供に対する対応は、かなり良いと感じました。
無理矢理やらされるのと、自分から取り組むのでは、勉強の進み具体・身につく度合いは、全く異なりますからね。

それに、勉強にしても、その他のスポーツや習いごとにしても、どうせ何かをするのなら、楽しんで取り組んでもらいたいもの。
そんな風に考えているので、伸芽会の環境はとても良いと感じました。

ただマイナスポイントが1つ・・・
この点にひっかかって、藤崎は伸芽会への入塾を断りました。

そのマイナスポイントとは何だったのか…
次の項目でお伝えします。

伸芽会横浜校の個別相談の悪かったところは褒め方がわざとらしい

伸芽会横浜校の個別相談に行ってみて感じた悪かったところは、褒め方がわざとらしいというところです。
事務員の方の褒め方がワンパターンなので、段々ウソくさく感じるんですよね。

また、途中から、同じ褒め言葉しか使っていないということに気付くと、そのことばかりに気がいってしまうもの。
そのせいか、褒められるほどに、あざとい感じが増してくるんです。

「入塾させるためにわざとオーバーに褒めてるんじゃないか?」
「本当は子供なんか好きじゃないのにお金目当てで褒めてるんじゃないの?」

と勘ぐってしまいました。

例えば、藤崎の子供がお試し問題で1問しか間違なかったことや、迷うことなく素早く解けたのを見て、事務員さんはこんなことを仰ってました。

「今までにこんなにできる子は、数人程度しかいませんでした。本当に驚きです。さっき見た子は、ちゃんと話を聞くことすらできませんでしたからね。とてもじゃないですが、問題に取り組めるようなお子さんではありませんでした。それに比べると、藤崎様のお子さんは、本当によくできたお子さんですね。」

こんな風に褒めていただけると、嬉しいことは嬉しいんですが・・・

セールスをかけられている感がハンパないんですよね。
うまく口車に乗せられようとしているような感覚です(笑)
まぁそれは、藤崎がひねくれているからという理由も大きいんですが。

そういった感じで胡散臭い印象を受けてしまったので、伸芽会へは入塾しませんでした。

「そんなに褒められてすごいのなら、塾に入らなくていいじゃん。入塾しても、あまり得るものがないんじゃないの?」

と思ってしまいますからね。
本当にひねくれた性格ですよね(笑)

ちなみに、藤崎の子供の学力を伸ばし、お受験の時にかなり役立ったドリルはこれです。


東大脳ドリル 算数 初級 (頭のいい子を育てるドリルシリーズ)

 
本屋さんで、小学生のお兄さんが「このドリル、結構いいんだよ」と言っていたのを聞いていた藤崎の子供。
そこで、すぐに「このドリル、買ってー」と言ってきました。
年長さんの時の話だったので、「さすがにこれは解けないだろう」と思っていたのですが…
最初から子供の可能性を否定したくないので、買ってあげたんですね。
すると、難しい問題に一生懸命取り組んで、ほとんど自力で解き終えてしまいました。
小さい頃に通っていた親子教室のおかげで、賢いだけでなく、勉強が好きになって、本当に良かったです。
幼稚園児なのに、22時くらいまで勉強をしていますからね…
ホント、早期教育、ハンパないっす。

(参考)
>>【完全版】ベビーパークの口コミを網羅したい!効果・料金・体験レッスン・英語など

伸芽会の費用ってどれくらい?年長の6月に入ったらいくらかかるの?

お受験塾って、本当に高いですよね。
こんな金額、ポンと出せる人の気が知れません。

伸芽会は、お受験塾の中でも高額だと言われがち。
そんな伸芽会の入塾費用・月謝・夏期講習・その他のオプション費用などは、どうなっているのでしょうか?

伸芽会の費用【概要】

伸芽会の費用は最低でも50万円以上はかかります。
事務員さんの説明によると、大まかな伸芽会の費用は以下のような感じになるとのことでした。

伸芽会の費用
入会金:約80,000円
1ヶ月の費用:約65,000円
夏期講習の費用:約360,000円
その他オプション費用:約135,000円(面接対策など)

※年長さんの6月~8月まで通った場合:約500,000円
※年長さんの6月~9月まで通った場合:約700,000円

「伸芽会って、かなり高いのね…」と思った方でも、諦めてはいけません!
目指す小学校に入学し、お子さんの未来をより明るくしたい場合は、以下の記事もご覧ください!

生活費に占める教育費の黄金比率や、収入をあげて教育費を増やす方法をご紹介しています!
(未経験でも、頑張れば藤崎の妻のように月収40万円近くを稼ぎ出せます)

>>【主婦必見】教育費の黄金比率=家計の15%はなぜ?ママにおすすめの年収アップ・節約法!
※新しいページで開くので、このページも残ります

「手っ取り早く、おすすめの仕事が知りたいな」という方は、以下の記事をどうぞ。
人気だけでなく、将来性や稼ぎやすさなどをふまえたランキングなので、より良い仕事選びに役立ちます。

>>【プロが分析】主婦におすすめ仕事ランキングTOP22!将来求められる「人気が出る職種」は?

伸芽会の費用①伸芽会の入会金

伸芽会の入会金は約8万円だそうです。
やっぱりお受験ともなると、結構なお金がかかるもんですね。
藤崎は貧乏人なので、8万円と聞くと大金だと感じてしまいます(笑)

伸芽会の費用②月謝(1ヵ月の料金)

伸芽会の1ヶ月の受講料は約6万5千円ほどになるようです。
(事務員さんから「6月・7月の受講料の合計が13万円ほどです」との案内があったので単純に2で割りました)

藤崎が伸芽会の面談に行ったのは子供が年長さんになってすぐの5月でした。
年長さんの5月からお受験塾に入るというのは、かなり遅い方だと思います。
このブログの読者さんでも2歳からお受験塾を探しているという方もいらっしゃいますので。

ちなみに藤崎は当初、お受験塾に通わずに小学校受験にチャレンジしようと考えていました。
だから個別相談に行ったのもかなり遅い時期だったんですね。

伸芽会の費用③夏期講習の料金

個別相談では、伸芽会の夏期講習は大体36万円くらいの費用がかかると仰っていました。
伸芽会では基本的な授業は7月上旬に終わるそうです。
その後は、夏期講習が始まるみたいですよ。
なので、7月中旬あたりから8月の終わりまでの1.5か月くらいの夏期講習で約36万円の受講料がかかるということです。

年長さんの6月から伸芽会に通ったとすると、8月の終わりまでに約50万円くらいの費用がかかるとのことでした。

ちなみに伸芽会の夏期講習は、毎回定員オーバーになるようで、受講できない人が出るそうです。
皆さん、受験にかける意気込みがすごいですね。

「うちの子も、もう少し余裕があれば伸芽会に通わせられるんだけど…」
「伸芽会に通わせたら、小学校~大学の教育費がなくなっちゃいそう」

そう思った方は、以下の記事がおすすめです。
大学までの教育費を計画的に貯められる学資保険や、毎月の教育費を増やす秘訣をお伝えしています。
専業主婦・パート・正社員…いずれの方であっても、収入はまだまだ伸びます。
お子さんのために教育費を増やしたい方は、ぜひご覧ください。

伸芽会の費用④面接対策などのオプション料金

伸芽会の個別相談で伺ったところ面接対策などのオプション料金としてかかる費用は約135,000円でした。

伸芽会では9月の受講料は約20万円くらいかかるとのお話がありました。
これは1ヵ月の受講料とオプション料金を合計したおおよその金額です。
伸芽会の1ヶ月の受講料は約6万5千円です。
つまり20万円から6万5千円を引くとオプション料金になります。
約13万5千円ですね。

小学校のお受験に挑む人にとって、9月は受験直前の時期です。
大体神奈川県のお受験は10月に実施されるところが多いですからね。
そのため9月は通常の受講料以外にも面接対策などのオプション料金が発生するそうなんですね。
そういった面接対策などをプラスすると、9月の受講料+オプション料金で約20万円くらいになるとのことでした。

つまり年長さんの6月から9月の終わりまで伸芽会に通った場合、合計で約70万円もの金額が発生するということですね。
4か月で70万円ってすごい金額ですよね。

「お手頃価格でお受験対策ができないのかなぁ…」
という方には、以下の記事がおすすめです。
学研の家庭教師における幼児コースの記事なのですが、お受験対策もしてくれます。
伸芽会の1/10程度の金額で、なおかつマンツーマンで丁寧にお受験対策をしてもらえます。

【幼児】学研の家庭教師の口コミ評判

学研の家庭教師「幼児コース」とは?No1の満足度も、小学校受験には要注意!お値段はいくら?

学研の家庭教師における幼児コースについて、口コミ評判などをわかりやすく解説します。料金やわいせつ事件なども要チェック。お受験塾や他の家庭教師センターとの比較にも役立ちます。アルバイトの学生講師が多くて残念との口コミも。お金の問題も解決!

「もうちょっと安かったら、伸芽会に通わせられるんだけどな…」
そんな方は、以下の記事をお役立てください。
収入を上げて、お子さんの教育費を充実させられます。
藤崎の妻は、自宅にいながら月収40万円を稼げるようになりました。

「少しでも子どもの将来を明るくしてあげたい…」という方は、ぜひどうぞ。
長期的に見れば、大学資金の捻出にも役立ちますし、老後の貯蓄づくりにも重宝します。

主婦におすすめの仕事

【プロが分析】主婦におすすめ仕事ランキングTOP22!この先も働ける「人気が出る職種」は?

求人サイト大手7社の人気仕事ランキング&転職のプロがおすすめする仕事ランキングをまとめた記事。人気だけでなく、融通がきくか・稼ぎやすいか・将来性はどうかなどをふまえて仕事を探せます。今後人気が出る仕事を確認し、ライバルに一歩リードしましょう。

伸芽会の費用・料金からわかること

今回の伸芽会への個別相談の実体験からわかることは小学校のお受験は早めに志望校・お受験塾を絞っておいた方がいいということです。
早めに考えておくほど、お金の準備がラクですからね。

なんとなくでもいいので数年前からお受験のことを考えておけば、志望校選びや塾選びがスムーズにいきますよ。
また金銭的にも無理のないお受験ができます。

金銭的な余裕がなくなると、勉強面の負担に加えて、金銭的なストレスものしかかってきます。
なので、家庭内の平穏がなくなったり、子供の性格が歪んでしまったりといった悪影響が生じてしまうリスクがあるのです。
無理にお受験をしたために、逆効果になったなんてことにならないよう、注意してくださいね。

お受験にチャレンジする子供やママ、パパなどの中には、ストレスを抱え込んでしまう人も、少なくありません。
厳しくお受験対策をする家庭の中には、子供が自暴自棄になったり、ストレスで体調を崩してしまったりする子もいます。
そんな子を実際に見ると、可哀想になってくるんですよね。
「どうせ私はダメな子なのよ」と、うわ言のように言い続ける子もいます。
なので、無理のないお受験対策をしていきましょう。

お金にゆとりをもたせるためには、先ほどご紹介したように収入をあげることが効果的。
ですが中には、高所得なのに貧乏な人も…。
「収入は多いはずなのに、なぜか貯金が少ないのよね…」という方は、以下の記事をご覧ください。

「エリートセールスマンの浪費で、余命5年の妻が苦しむ」といったテレビ内容です。
「私って、浪費癖があるかな?」
「旦那って、買い物依存症なんじゃない…?」
という疑問にもお答えしているので、ぜひお役立てください。

家ついていっていいですか?facebookjapan元セールスマンの石コロ

【実録TV】夫の浪費癖に悩む主婦必見!無駄遣いを減らす7つのコツ&エリートのやばい裏側とは

「家、ついて行ってイイですか」に登場したエリート夫の浪費癖をご紹介。「どうやったら旦那の浪費癖を直せるの?」「買い物依存症じゃないかな…」と悩む主婦さんへの記事です。浪費癖のある旦那は癌に犯された妻をかえりみず、借金をして…

ちなみに藤崎家はお受験に対して、割とラフに取り組んだので、親子で楽しく勉強に打ち込めた感じです。
色んなことが身について大きく成長できた一年なので、お受験をステップアップのチャンスととらえられると良いのかもしれないですね。

「志望校に入れなければ終わりだ」
「有名校に落ちたらどうしよう」

などと恐怖や不安におびえながら勉強するのは子供にとっても可哀想ですからね。

そういう時には、学歴なんて大して気にすることはないと考えると少しラクになりますよ。
実際に林修先生や中室牧子先生(慶應義塾大学准教授・教育経済学者)も「学歴コンプレックスは必要ない」と仰ってますからね。
下のページでは「年収を決めるのは学歴ではなく能力である」といった内容がテレビで紹介されていたということをわかりやすくまとめておきました。
とても真面目な性格のママ・パパであったり、お受験に対してガチガチに考えてしまうご家庭の場合は下のページも見てくださいね。

東大卒でも他でも結局収入は同じ?TV「林先生が驚く初耳学」で放送の衝撃の事実とは!

林修さんや慶應義塾大学准教授・教育経済学者の中室牧子先生がテレビで仰っていた内容です。能力を高めるために勉強することが大切です。有名校に入るために勉強することが大事なわけではないので注意してください。

こういったテレビが放送されるということから「まだまだ日本社会には学歴重視の考え方をする人がたくさんいる」ということがわかります。
番組内でも「東大は偉い!」「東大の年収とその他の大学の年収が同じなわけない!」といった雰囲気が前面に押し出されていましたから。

やはり勉強に力を入れる親御さんには難関校に入学させて、中学・高校・大学とバリバリ勉強させたいんでしょうね。
小さい頃から既に医者にならせると決めている親も少なくありませんからね。

しかし最近の医療業界を見ていると、頑張ってお医者さんになった人たちが可哀想でなりません。
小さい頃から遊ぶのも我慢して必死で勉強したのに、医者になったら膨大な仕事量がのしかかってくるのですから。

先日、テレビのニュース番組で、医師不足による労働の過酷さが放送されていたのですが・・・
紹介されていたお医者さんは、夜勤後も働き続けて、連続38時間勤務になったそうです。
しかも残業代は出ないそうです。

またお医者さんは人の命に関わる仕事ですので、ちょっとしたミスが文字通り「命取り」になります。
患者さんの家族や知人から、ひどいことを言われることもあるでしょう。
「患者さんを救いたい」という気持ちがあっても、そこまでハードな仕事は藤崎にはできません。
それに小さい頃から勉強に押し潰されそうな毎日を送り、やっと医者になれたと思ったら、仕事量やストレスに押し潰されそうな毎日を送るなんて・・・
なんだか気の毒に感じてしまうんですよね。

なので本当にお医者さんは偉いなぁと思います。
そしてお医者さんはお金持ちだと言いますが、もっと給料をもらってもいい職業だとも思います。

ただ正直なところ、実際のお医者さんを見ていると、そんなに志が高そうな人は多くないのが現実ですが・・・
子供ができてから藤崎は、お医者さんに会う機会がグンと増えたのですが、人間性に疑問を持たざるをえないお医者さんも数多く見てきましたから。
そういう人は、親から勝手に将来を決められて、スパルタ教育を受けてきたお医者さんなのかもしれませんね(笑)

こういった一連のことを考え始めると、結局「うちの子供は絶対に医者にならせないでおこう」と思ってしまいます。
自分のことしか考えていないという人間が小さい証拠ですね(笑)

「他にもリアルな小学校のお受験情報が知りたいな」という方は、以下の記事もご覧ください。
藤崎の実体験をお伝えしているので、どこよりも詳しいリアル口コミとして、参考にしていただけるかと。

>>志望校の試験結果が出たのでお受験を振り返ってみます!塾に通って良かった点など
>>塾選びは重要!お受験塾での嫌な体験談・口コミ!小学校受験で失敗しないコツとは
>>慶應義塾横浜初等部に合格する家庭(学費・コネ・口コミ)
>>【動画】精華小学校の学校見学の感想&入試対策・教育の特徴・学費・口コミ・倍率(偏差値)など

伸芽会の個別相談の内容・授業方針・受講料を把握してより良いお受験塾を選びしましょう

伸芽会の個別相談を通じて、色々考えさせられるところがありました。
お受験に対するスタンスや、どの程度の金額をお受験に出せるかといったことなど、基本的な考え方を問われたような気がします。
それぞれのご家庭によってお受験に対する考え方や、どれくらいの金額を払えるのかということは違います。
お受験が終わっても子育ては続きます。
なので、これを機に広い視野で考えてみることをオススメします。

教育熱心な親の中には「親が決めた子供の将来をひた走って欲しい」と考える人もいます。
しかしそういった考え方は本当に良い結果に結びつくのでしょうか。

ある程度、子供をどんな風に育てたいかと考えるのは非常に重要だと思います。
そういった考え方が子育ての根幹になりますからね。

ただ親が勝手に子供の将来を決めてしまうのはあまり良いことだとは思いません。
子供も人間です。
好き嫌いもあれば、得手不得手もあります。
成長していくなかで、どんな将来を思い描くかは子供に任せてみてもいいんじゃないかなと思います。

こういったことを考えながら子育てをしているので、子供の能力をできる限り伸ばしてやって、夢が見つかった時に役立つような教育が必要だと考えているんですね。
ちなみに仕事だけで人生が決まるとは思っていない藤崎は、思いやりや優しい心などの精神面も重視して子育てしています。
仲の良い友達や愛する家族と豊かな時間を過ごせることが本当に幸せな人生だと思っているからです。
子育てについては色んな考え方がありますが、子供が幸せな人生を送れるような子育てをしたいものですね。

ではでは。

お役立ち情報

・リーズナブルで、しかも手厚いお受験対策を受けたい方へ

【幼児】学研の家庭教師の口コミ評判

学研の家庭教師「幼児コース」とは?No1の満足度も、小学校受験には要注意!お値段はいくら?

学研の家庭教師における幼児コースについて、口コミ評判などをわかりやすく解説します。料金やわいせつ事件なども要チェック。お受験塾や他の家庭教師センターとの比較にも役立ちます。アルバイトの学生講師が多くて残念との口コミも。お金の問題も解決!

・ゆとりを持ってお子さんの将来を迎えたい方への記事
「大人になるまでの教育費、一体いくら必要なんだろう…?」
こんな疑問をお持ちの方には、以下の記事もおすすめです!
文部科学省や総務省の統計データをわかりやすくまとめ、教育費の合計が約●万円であることをお伝えしています!

未就学のお子さんや、小学生におすすめのコスパ抜群の教材もご紹介。
収入を上げて教育費を増やす方法もお伝えしているので、ぜひお役立てくださいね!
>>【主婦必見】教育費の黄金比率=家計の15%はなぜ?ママにおすすめの年収アップ・節約法!
※新しいページで開くので、このページも残ります

「手っ取り早く、おすすめの仕事が知りたいな」という方は、以下の記事をどうぞ。
人気だけでなく、将来性や稼ぎやすさなどをふまえたランキングなので、より良い仕事選びに役立ちます。

>>【プロが分析】主婦におすすめ仕事ランキングTOP22!将来求められる「人気が出る職種」は?

お受験塾を選ぶ際に失敗したくないという方は、下のページも見てください。
読者さんからの口コミをもとに、良くない塾であった出来事などをお伝えしています。

小学校受験で失敗しないために塾選びが重要であるという画像

塾選びは重要!お受験塾での嫌な体験談・口コミ!小学校受験で失敗しないコツとは

第一志望の小学校に合格するためにはお受験塾選びが重要です。読者さんから寄せられた、お受験塾で実際に体験した嫌な出来事・悪評などをお伝えします。大切なお受験で失敗したくない、嫌な思いをしたくないという方は確認しておいてください。



トップページに戻る>>

学歴こそが大事と感じている人はこちら

東大卒でも他でも結局収入は同じ?TV「林先生が驚く初耳学」で放送の衝撃の事実とは!

林修さんや慶應義塾大学准教授・教育経済学者の中室牧子先生がテレビで仰っていた内容です。能力を高めるために勉強することが大切です。有名校に入るために勉強することが大事なわけではないので注意してください。

「どんな習い事がおすすめ?」という方への記事

水泳の習い事

【明暗クッキリ】東大生・一般学生の習い事を徹底比較ランキング!(3種類・TOP43)

東大生と一般学生の習い事を比較したら、違いがハッキリ見えた件。賢いだけじゃなく、感性も豊かで運動神経も抜群…。そんなスーパーキッズへの飛躍も夢じゃない。習い事で未来を変える。子どもだけじゃなく、あなたもです。そんな素敵な情報をお届けします。

藤崎オススメの子育て方法を見てみる

幼児教育に力を入れておけば、子どもの潜在能力を伸ばせます。
成長しきってからの努力よりも、小さいころの努力の方が効率の良い学びを得られるということ。
ですが、幼いころに勉強を押し付けると逆効果になります。

ベビーパークのまとめ記事一覧のイメージ画像

【完全版】ベビーパークのまとめ記事一覧(口コミ、評判などを凝縮)

「優しくて思いやりがあり、健康なうえに、運動もできて賢い」。
そんなバランスの良い子に育てられるママのための親子教室について、情報を凝縮したまとめ記事です。ストレスフリーで、楽しみながら子育てをしたい方は、この記事を見てください。

小学校のお受験塾「理英会」に通った様子・感想などはこちら

理英会に入った感想のイメージ画像

理英会に入って感じたこと、体験したことなど)

お受験塾選びに迷った結果、理英会に入った藤崎の実体験が綴られています。授業の流れや授業を受ける子供の人数、理英会の先生の指導、他の保護者さんの様子などを書いています。

名門と呼ばれる慶應義塾横浜初等部の一次試験の様子はこちら

慶應義塾横浜初等部の一次試験は11月 イメージ画像

慶應義塾横浜初等部の一次試験が終わりました~出題内容など

名門と言われる慶應義塾横浜初等部の一次試験を受けた様子や出題内容などを書いています。これからお受験に挑戦する方は見ておいて損はしないと思うので読んでみて下さい。

子供の英会話レベルを上げたい方はこちらもどうぞ

オンライン英会話を楽しむ子供のイメージ画像(外人)

【口コミ】子供がDMM英会話を試した感想「英語って、楽しいね」

藤崎の子供がDMM英会話の体験レッスンを受けた体験談をお伝えします。どんな講師で、どんなレッスン内容なのかをレポートしたうえで、メリット・デメリットをまとめました。

親が英語を話せなくてもお金をかけずに子供をバイリンガルに育てたい方へ

ベビーパークの英語育児のイメージ画像

ベビーパークの英語育児って?理念・教育内容・通信講座・教材・動画など!

親が英語を話せなくても、お金をかけずにバイリンガルへと育てた育児法について。5歳で英検3級に合格し、10歳でTOEIC920点を取得、11歳で英検1級に合格した子育てなど(動画あり)

「 英語は大事!」と思い込んでいる方にオススメの記事

英語教育に力を入れるより大事なことがあった オーマイゴッドの画像

熱心な英語教育が招いた悲劇~そんなに英会話って重要?

英語教育に没頭するのは本当にいいことでしょうか?世間の風潮に流されて後悔しないようにしてください。

運動と脳の関係を詳しく知ると健康で賢い子になります

親子で仲良く運動(ヨガ)をしている画像(イメージ)

運動は脳の力を飛躍的に伸ばし、学びの効率を高めてくれる

教育熱心なご家庭は運動を軽視しがちです。しかし運動神経は脳の指令で活性化します。脳の性能を高める運動を効果的に取り入れ、健康で賢い子どもに育てましょう。

忙しいママでも簡単にできる抜群の美容法を見てみる

ジョブチューン「あの職業の秘密ぶっちゃけます」のイメージ画像

ジョブチューンで紹介!シミやシワを減らす食べ物&しみ・しわを改善した簡単運動とは

テレビ「ジョブチューン」で紹介された「しみ・シワを減らす方法」について紹介した記事です。たった2週間でしわが43本も少なくなった若返り法がわかります。

・無料メルマガ登録フォーム

新着情報や、ブログでは書いていない深い情報をお届けする無料のメルマガです。
ゆる~くやってますので、気軽に登録してみてください。

登録解除も簡単です。
(ブログには書けないような裏情報も、たくさん書いています。)

お名前
メールアドレス




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 賢いオンライン家庭教師の選び方で目標を達成した人
  2. オンライン家庭教師Wamの料金
  3. 相模女子大学小学部のホームページにあった桜の花びらを見つけて楽しそうな女の子の画像
  4. Z会で中学受験をする際におすすめの問題集

目次