【動画】精華小学校の学校見学の感想&入試対策・教育の特徴・学費・口コミ・倍率(偏差値)など

この記事は26分で読めます

精華小学校の黒板の写真(画像)

先日、精華小学校の学校見学に行ってきました。

メルマガの読者さんはご存知だと思うのですが、藤崎は精華小学校に対して良いイメージはありません。
知人から良くない口コミを聞いていたからです。

しかし「評判を鵜呑みしてはいけないな」と思ったこともあって、学校見学に行ってきました。
実際に学校に行って、授業の雰囲気や生徒たちの様子を見てみると「そんなに悪い学校ではなさそうだな」と思ったので、その辺りを書いてみます。

それではいってみましょう。

精華小学校について

精華小学校は中学受験で高い実績を出している名門私立小学校

・精華小学校は中学受験で有名

精華小学校は1922年に創立された、中学受験で高い実績を出している名門私立小学校です。
中学受験に熱心な学校で、そういった家庭のお子さんが集まる傾向が強い小学校です。

精華小学校に通う生徒は毎年、小学校3年生あたりになってくると進学塾に通うお子さんがほとんどになるようですね。
全生徒が、神奈川県や東京都を中心とした私立中学校か国公立の小学校に進学するとのことです。

>>精華小学校の公式ホームページ「沿革」を見てみる

<卒業生の進学先>(過去5年、平成25年度~平成29年度)

●男子生徒(270名)
聖光学院中学校(男子校):26名
栄光学園中学校(男子校):22名
浅野中学校(男子校):21名
開成中学校(男子校):17名
サレジオ学院中学校(男子校):16名
逗子開成中学校(男子校):13名
筑波大学附属駒場中学校(男子校):12名
麻布中学校(男子校):12名
慶應義塾普通部(男子校):11名
鎌倉学園中学校(男子校):10名
攻玉社中学校(男子校):7名
芝中学校(男子校):7名
日本大学中学校:7名
法政大学第二中学校:7名
桐蔭学園中学校:6名
桐蔭学園中等教育学校(男子校):5名
暁星中学校(男子校):4名
慶應義塾中等部:4名
山手学院中学校:3名
学習院中等科(男子校):3名
駒場東邦中学校(男子校):3名
神奈川大学附属中学校:2名
関東学院中学校:2名
東京学芸大学附属世田谷中学校:2名
海城中学校(男子校):2名
慶應義塾湘南藤沢中等部:2名
藤嶺学園藤沢中学校(男子校):2名
灘中学校(男子校):2名
日本大学藤沢中学校:2名
函館ラサール中学校(男子校):2名
高輪中学校(男子校):2名
中央大学附属横浜中学校:1名
広尾学園中学校:1名
東京都市大学等々力中学校:1名
青山学院横浜英和:1名
渋谷教育学園渋谷中学校:1名
青稜中学校:1名

●女子生徒(270名)
フェリス女学院中学校(女子校):15名
桜蔭中学校(女子校):10名
鎌倉女学院中学校(女子校):8名
神奈川学園中学校(女子校):8名
横浜共立学園中学校(女子校):6名
中央大学附属横浜中学校:5名
日本女子大学附属中学校(女子校):4名
法政大学第二中学校:3名
山手学院中学校:3名
広尾学園中学校:3名
学習院女子中等科(女子校):3名
洗足学園中学校(女子校):3名
田園調布学園中等部(女子校):3名
東京女学館中学校(女子校):3名
豊島岡女子学園中学校(女子校):3名
日本大学中学校:2名
桐蔭学園中学校:2名
神奈川大学附属中学校:2名
東京都市大学等々力中学校:2名
青山学院横浜英和:2名
玉川学園中学部:2名
香蘭女学校中等科(女子校):2名
山脇学園中学校(女子校):2名
品川女子学院中等部(女子校):2名
関東学院中学校:1名
東京学芸大学附属世田谷中学校:1名
渋谷教育学園渋谷中学校:1名
青稜中学校:1名

(参考)
>>精華小学校の公式ホームページ「進学状況」

 

精華小学校は先生方・保護者さんの両方が受験意識が強いという特徴があります。
なので、勉強についていくのが大変であるということで有名ですね。
また子供の成績が悪いといって、ストレスを感じる保護者さんも少なくないそうです。

学校や塾での勉強だけでなく、家庭学習も大変なようです
その分、中学受験に高い意識を持つご家庭には向いているようですね。
精華小学校は2006年に校舎が新しくなり、より良い環境づくりがされたそうです。

・精華小学校の校訓

精華小学校では、「人のおせわにならぬよう 人のおせわのできるよう」という校訓があり、優しく、自立した子供を育てたいという想いがあるようです。
以下が精華小学校の公式ホームページの記載です。
↓↓↓

「人のおせわにならぬよう 人のおせわのできるよう」という校訓は、本校を建学して以来、どのような子どもを社会に送り出すかについて、不動の方針として守り続けられた教えです。
人のおせわにならぬ子は、自主自律の強い心を持った子です。人のおせわのできる子は、愛他・相扶の情をそなえたやさしい子です。
この校訓の教えのもとに、精華は一貫して強くやさしい子を育て上げることを最大の教育目標にしてきました。
多くの卒業生たちは、今もってそれぞれの職域・家庭にあって、幼い頃のこの教えを日々かみしめ、心の糧としています。
>>精華小学校の公式ホームページ「校訓・建学の精神」を見てみる

 

藤崎としては、大抵の人が助け合って生きていくので、「人のお世話になってもいいんじゃないかなぁ」と思ってしまいます。
今の時代はむしろ他人にうまく頼ることができないと、心身を病んでしまうということも少なくありませんからね。

藤崎としてはいかに幸せな人生を送るための力を育んでもらえるのかという点が大事ですので、教育方針だけ見れば、「少しずれているなぁ」という感じが否めません。
藤崎としては、勉強ばかりさせるより色んな体験や遊びなどを通じて、人間としてのスキルを身につけていってほしいと考えています。

今の所は子供の勉強意欲をかきたて、自分から率先して学ぶ子に育っています。
なのでお受験にも自主的に取り組みましたし、その後も変わらず楽しそうに勉強しています。

頭ごなしに勉強をさせたくないので、勉強を好きになるように育てたのが功を奏したみたいですね。
子供との時間を大切にし、褒めながら伸び伸びと子供の能力を最大限に引き出したいという方は下の記事を見てください。
藤崎の教育方針がどういう形で固まっていったのかをご覧いただけます。

ベビーパークのまとめ記事一覧のイメージ画像

【完全版】ベビーパークのまとめ記事一覧(口コミ、評判などを凝縮)

「優しくて思いやりがあり、健康なうえに、運動もできて賢い」。
そんなバランスの良い子に育てられるママのための親子教室について、情報を凝縮したまとめ記事です。ストレスフリーで、楽しみながら子育てをしたい方は、この記事を見てください。

ちなみに精華小学校のホームページを見てみると、学問だけではなく幅広く人間的な成長を促す教育がされているといった内容が書かれています。
しかし精華小学校に通っていらっしゃる方や精華小学校のお受験をする方からの口コミを伺っていると、勉強に偏った学校生活になっているようですね。
(参考)
>>精華小学校の公式ホームページ「教育の特色」

・精華小学校の学年(クラス)編成

精華小学校は1クラスの人数が40名で編成されています。
各学年は「桜組」と「松組」の2クラス編成になっていて、1つの学年には生徒が80名います。

なので、1年生~6年生までの全学年で480名の生徒がいる学校になります。

1クラスが40名というのは、結構人数が多いですよね。
ちなみに男子生徒と女子生徒の比率は2:1程度だそうです。

学校見学に行った際に授業を見たところ、低学年の生徒は体格が小さい分、教室が広く感じました。
ですが、高学年にもなると、身体が大きくなり、少し窮屈な印象を受けました。

精華小学校の教室内の画像

精華小学校に通う生徒は神奈川県内の子供だけでなく、都内や千葉県から通う子供もいるそうですよ。

 

・精華小学校の学年担任制・専科制

精華小学校は1つの学年を2人の担任が担当する学年担任制で運営されています。
1人は国語の担任、もう1人の先生は算数を担任し、この2名で80人の生徒を受け持ちます。

また1つの学年には担任とは別に、副担任が1名いらっしゃいます。
つまり1つの学年(2クラス)に対して、2人の担任と1人の副担任がいるということですね。

ちなみに精華小学校では「より深く、詳しく学べるように」という思いから「専科制」(教科担任制)が採用されています。
「専科制」(教科担任制)とは、各先生が専門の教科を受け持つ態勢のことです。

(参考)
>>精華小学校の公式ホームページ「教育の特色」
 

・精華小学校の体験学習

精華小学校では、体験学習にも力を入れています。
教室で座って勉強するだけではなく、実際の体験を通して学ぶことで、より深い知識を身につけるとともに、個性や情操を育んでいるそうです。

私立小学校は学費が高いだけあって、授業が充実していますよね。
お受験の費用やお受験塾のお金もかかるので、親としては何かと大変です。

「うちにはお受験をするお金がない」
「もう少し金銭的な余裕があればお受験できるのに…」

という方は下のページを役立ててください。

主婦におすすめの仕事

【プロが分析】主婦におすすめ仕事ランキングTOP22!この先も働ける「人気が出る職種」は?

求人サイト大手7社の人気仕事ランキング&転職のプロがおすすめする仕事ランキングをまとめた記事。人気だけでなく、融通がきくか・稼ぎやすいか・将来性はどうかなどをふまえて仕事を探せます。今後人気が出る仕事を確認し、ライバルに一歩リードしましょう。

貧乏な藤崎は、子供に十分な教育を受けさせてやれないことに罪悪感・嫌悪感を抱いています。
そんな藤崎だからこそ、他のママ・パパ達にも同じ思いはできる限りしてもらいたくありません。

わずかなことしかできませんが、少しでも毎月の収入を上げることでお子さんの能力を育んであげていただければ幸いです。

 

・精華小学校の体力づくり

精華小学校では、学問だけではなく、運動や読書にも力を入れているそうです。
毎朝150mの校庭を3周走る「西グラウンド3周運動」で、生徒達は毎日、体力と精神力を養っています。

勉強熱心な親御さんは学問ばかりさせますが、運動を侮ってはいけません。
運動は脳の力をアップさせるので、甘くみてはいけませんよね。

運動がどのように脳の力を向上させるのかについては、以下のページに書いています。
難しい話にはなりますが、参考にしていただければと思います。

ベビーパークのまとめ記事一覧のイメージ画像

運動は脳の力を飛躍的に伸ばし、学びの効率を高めてくれる

運動をするにも脳の力は欠かせません。運動神経を使うことで脳が活性化して能力が伸びるので、勉強に偏ってしまいがちな風潮に飲まれないようにしてください。

 

・精華小学校の読書運動

精華小学校では小学校生活の6年間で、指定の図書100冊を読む「100冊の本運動」といった活動もあります。
豊富な知識や豊かな感性の獲得を目的にしているとのことですよ。

(参考)
>>精華小学校の公式ホームページ「教育の特色」

読書は子供の能力を伸ばしたり感受性を育んだりするので藤崎も重要だと感じています。
人の気持ちを読み取ったり、物語から教訓を得たりすることは今後の人生においても役立ちますからね。
そういった意味ではテレビも有効活用することが良いと考えています。
テレビの見せすぎはいけませんが、色んな世界を知るきっかけになるかと思いますからね。

また、テレビは常識的な考え方や感性などを反映させているので、そういった意味でも役立つと考えています。
テレビの情報を鵜呑みにすることはいけませんが、どのような振る舞い・考え方が日本社会で許容されるのかといった点を学ぶのには良いかと思います。
なのでのんびりと過ごしたい時にはテレビの有効活用も考えてみて下さい。
ちなみに藤崎は風邪などで安静が必要な時にテレビを見せることが多くなります。
風邪の時は外で遊べませんし、家の中で勉強やパズルばかりしているのも疲れます。
そういった時にはテレビを見せてゆったりとした時間を過ごせるようにしています。

以下の記事では藤崎の子供がインフルエンザにかかってしまった時に無料視聴していたFODについて書いているので良かったら見てください。
1ヶ月で解約すればお金がかからないので、ゴールデンウイークや年末年始などにもおすすめです。
家族みんなで色んな動画をゆったりと楽しむのも良いですよ。

子供の風邪・怪我には動画サービスが役立つ!キッズ・子ども用の教育番組・アニメ動画が豊富なFOD無料視聴で安静に休日を過ごす際のイメージ画像

風邪・怪我にキッズ用番組が豊富なFOD無料視聴!子供のテレビ中毒の予防対策も

風邪や怪我で子供に安静が必要な時、暇を持て余してしまうことはありませんか?そんな時に役立つFODの無料視聴について簡単にまとめています。単純に親が楽しむ用としても役立ちますので参考になさってください。

 

・精華小学校の特徴的な教科「生活科」

精華小学校の特徴の1つとして「生活科」という授業があります。
生活科の授業の目的は「中学年以上の理科」「社会につながる体験」「物の見方、考え方の育成」とのことです。
例えば、1年生の生活科の授業では、以下のような授業があります。

精華小学校の生活科の授業の一例

・学校探検
・動物園見学
・ウサギとのふれあい
・アサガオやサツマイモの栽培

これらの体験学習を画用紙や観察カードにまとめるとのことです。

 

他にも、「私が生まれてから」をテーマにして、ご家族の方に自分の生まれた時の様子を取材するといった、おもしろい授業が展開されています。
思い出の写真を持ってきて、成長の記録をまとめるそうです。

これまでの自分を見つめる良い機会になりそうで、とても素敵な授業ですね。

(ちなみに2年生では、田植えや収穫などの体験を通してイネの栽培の流れを学ぶそうです。
「植物がどのように成長していくのか」「それに関わる人は、どんな仕事をしているののか」といった内容を学習するようですね。
冬には郵便局の見学などを通して、「働く人」や「社会の仕組み」を学びます。
「年間を通じて理科・社会的な観点で基礎を養っていく」という教育です。)

(参考)
>>精華小学校の公式ホームページ「生活科」

 

・精華小学校の英語教育

精華小学校の英語教育は低学年・中学年の間にリスニング・スピーキングに重点的に取り組みます。
ネイティブスピーカーの先生とアシスタントの先生の合計3名で1つのクラス授業が行われます。

精華小学校の英語教育は歌やゲームなどを通して、楽しく英語に親しんでいくところから始まります。
高学年の英語授業では、20名の生徒に対し2人の先生が受け持ちます。
スピーキング能力を向上させるために、生徒の発話・会話の機会が増やされます。

また理科実験・社会科の貿易ゲームなどと連携し、実践的な英語体験を積んでいきます。

夏休みには、1年生~4年生の希望者を対象に2日間の「English Proglam」が校内で行われます。
4年生~6年生の希望者には、お泊りの校外学習の間を英語で過ごす「All in English」という生活体験します。

(参考)
>>精華小学校の公式ホームページ「外国語」

学校見学の際にも英語の授業を見ましたが、正直なところ先生2名に対して生徒が20名という授業は、先生が少なすぎるといった印象でした。
藤崎が学校見学で見た英語授業は、生徒が作った英作文を先生に話すというものでした。
しかしほとんどの生徒は待っている状態で、暇そうにしていたり、近くの席の子と遊んでいる生徒も少なくありませんでした。
なので、授業の効率が良いとは感じませんでした。

ちなみに藤崎の周りのご家庭は英語に対する関心が高いです。
なので、インターナショナルスクールに通わせたり留学をさせたりしている人がたくさんいます。
そういったご家庭の中には幼稚園児の段階からオンライン英会話を活用しているというケースが少なくありませんでした。
オンライン英会話は先生を独り占めできるうえ、塾に通うための時間を節約できます。
なので、やる気があればある程メキメキと上達します。

オンライン英会話を楽しむ子供のイメージ画像(外人)

【口コミ】子供がDMM英会話を試した感想「英語って、楽しいね」

藤崎の子供がDMM英会話の体験レッスンを受けた体験談をお伝えします。どんな講師で、どんなレッスン内容なのかをレポートしたうえで、メリット・デメリットをまとめました。

もしも子供の英語スキルを外国人並みに高めたいと考えていらっしゃる場合は以下の記事も参考にしてみてください。
幼稚園児のうちに英検3級に合格したことを皮切りに、10歳でTOEIC920点を取ったスーパーキッズを育てた方のお話を書いています。

ベビーパークの英語育児のイメージ画像

ベビーパークの英語育児って?理念・教育内容・通信講座・教材・動画など!

親が英語を話せなくても、お金をかけずにバイリンガルへと育てた育児法について。5歳で英検3級に合格し、10歳でTOEIC920点を取得、11歳で英検1級に合格した子育てなど(動画あり)

 

・精華小学校へのアクセス・住所・電話番号

精華小学校へのアクセスは以下のgoogle mapを参考になさってください
精華小学校へのアクセス(地図)画像

学校名:学校法人神奈川学園 精華小学校
郵便番号:〒221-0844
住所:神奈川県横浜市神奈川区沢渡18
TEL:045-311-2963

 

精華小学校は横浜駅から、徒歩15~20分程度の距離にありました。

 

横浜駅を出て、ヨドバシカメラの前の通りを歩き、ゆるやかな坂を上っていけば到着しました。
左手に「神奈川学園 中学・高等学校 精華小学校」と書かれた建物が見えます。
こんな建物です。

精華小学校の入り口の画像
精華小学校って学校法人神奈川学園の小学校なんですね。

「小学校受験のこと、もっと色々知りたいな」という方は、以下の記事も参考になさってください。
藤崎がお受験を通して得た情報などをお伝えしています。
このブログの愛読者さんからお送りいただいたリアル口コミなども掲載しているので、参考になるはずです。
お子さんの一生を左右するお受験なので、少しでも失敗のリスクを下げてくださいね。

>>志望校の試験結果が出たのでお受験を振り返ってみます!塾に通って良かった点など
>>塾選びは重要!お受験塾での嫌な体験談・口コミ!小学校受験で失敗しないコツとは
>>慶應義塾横浜初等部に合格する家庭(学費・コネ・口コミ)

精華小学校の入試情報

精華小学校の募集人数、願書配布(受付)期間、試験日など

参考までに2018年度のお受験情報を載せておきます。

<2018年度 入試情報>
●募集人員:
80名(男女合計)

●願書配布期間:
2018年6月25日(月)~9月7日(金)
午前9時~午後3時(平日)精華小学校の窓口で配布 (無料)
以下の日程は除く。
土・日・祝日、2018年7月31日(火)~2018年8月17日(金)、2018年8月30日(木)
8月中の配布時間は、午前9時~正午まで。
2018年6月23日(土) 第1回学校説明会にて、会場でも配布あり。

●願書受付期間:
2018年9月3日(月)~2018年9月7日(金)
郵便局から簡易書留で郵送。
※この期間の消印のみ有効。

●入学考査日:
2018年10月23日(火)
考査日以前に保護者同伴の面接あり。
(2018年9月25日(火)以降、指定の日時に行われる)

●合格発表(閲覧時間)(予定):
2018年10月23日(火) 午後8時~午後9時
2018年10月24日(水) 午前9時~午前10時

●合格後の入学手続き開始日:
2018年10月24日(水) 午後1時~午後5時

(参考)
>>精華小学校の公式ホームページ「入試要項」

精華小学校の倍率(偏差値)

精華小学校の入試の倍率は毎年の傾向をふまえると約3倍といったところです。

つまり、3人に1人が合格するということですね。

倍率とは「志願者の数」を「合格者の数」で割った値です。

倍率=志願者の数÷合格者の数

「〇人のうち、1人が合格する」ということを意味します。
倍率が3倍なら、「3人のうち、1人が合格する」ということですね。

(参考)
>>高校受験でよくみる倍率の意味とは?

 

ちなみに藤崎は面接に滅法強いです。
100倍以上の就職試験で採用されたこともあります。

なので精華小学校の入試の倍率が3倍と知って、なんだか拍子抜けしてしまいました。
そんな藤崎も志望校の親子面接はとても緊張しました。

藤崎は20代のほとんどをニート・フリーターの繰り返しで過ごしてきたダメ人間ですからね。
まさか自分が子供の小学校受験の面接に行くなんて思ってもみなかったことですからね。

(参考)
>>志望校の親子面接は、とても緊張しました

 

・小学校のお受験に偏差値はない

小学校のお受験には「偏差値」という概念がありません。

偏差値とは「全受験生の中で、お子さんがどこに位置しているか」という指標です。

「全体の中での順位」を表すものと考えていただければ良いでしょう。
この偏差値を出すためには、同じ母集団で比較しなければなりません。

つまりそれぞれの学校によって受験する人数が違うので比べられないということです。
また、受験者のレベルも小学校によって異なります。
なので小学校のお受験では、偏差値という概念がありません。

偏差値が参考になるのは、同程度の受験者数、同程度の学力レベルの人達がテストを受けた結果のみです。
なので、偏差値は大学入試を控えた模試などで使われます。

参考までに、偏差値の出し方(算出方法)を載せておきますね。

偏差値=(ご自身の得点-平均点)÷標準偏差×10+50

※標準偏差とは、得点の散らばり具合を表す指標です。
得点の散らばり具合が、あまり大きくなければ、偏差値が上がりやすいです。
逆に、得点の散らばり具合が大きければ、偏差値は低くなります。

(参考)
>>いまさら聞けない「偏差値」とは?|受験サポートニュース

 

偏差値50の人の点数が平均点になります。
偏差値は「全体の中でどの順番に位置するか」を示すものです。
要するに、学力を計る物差しのようなものです。
ただ偏差値を見るだけでは、分かりにくいと思います。

「この偏差値って、全体の何%にあたるの?」
といったところがわかれば、いくらか学力の目安になりやすいですよね。

わかりやすい表が掲載されていたので、簡潔に加工したものを載せておきますね。
偏差値を評価する際の目安として使ってください。

※下の表は、「偏差値80の人は全体の0.13%しかいない」という見方になります。
つまり、「自分は上位0.13%に入っている」ということがわかります。

偏差値と全体に占める割合

偏差値 全体に対する割合
80 0.13%
70 2.28%
60 15.87%
50 50%
40 15.87%
30 2.28%
20 0.13%

(参考)
>>偏差値と上位パーセントの対応表

ちなみに藤崎の子供が模擬テストを受けた時は、偏差値が60を超えていました。
ですがこの偏差値は、ほとんど参考になりません。
志望校がバラバラの子供達・重点的に勉強した内容が異なる子供達が集まって受けたものだからです。

(参考)
>>初めての模擬テスト~結果が出ました

私立小学校を受験する方の中には、偏差値や学力に過剰反応する方が多いです。

「勉強ができれば、とりあえず心配ない」
「東大にいければオッケー」

こんな風に考えていると、思わぬ泣きを見ることに…。
そうならないよう、以下の記事をご覧になっておいてくださいね。

>>東大卒の愛娘の自殺を防ぐにはどうすれば良かったのか

>>深イイ話の東大卒子供6人のシングルマザーの時給800円生活

>>東大卒でも他でも結局収入は同じ?TV「林先生が驚く初耳学」で放送の衝撃の事実とは!

藤崎は偏差値や学力にこだわっていませんが、

・精華小学校の試験問題の傾向と対策(動画あり)

多くの小学校と同様に精華小学校の試験問題には傾向があります。
そういった問題の傾向を把握しておくことで対策が立てられます。
以下にまとめておいたので参考になさってください。

試験問題の傾向と対策
●ペーパーテスト(40分)
・内容:お話の記憶(音声)、ストーリー作り(音声)、絵画、系列、図形(投影、回転)、シール貼り、数量(数の対応、重さ比較)、分配、推理思考、言語(創造、思考、心情、説明)など
・対策:
問題を解くスピードと正確さが求められるため、時間を計って解くことがポイント。わからない問題はすぐに捨てる、白紙にしないなどの対策が有効。ある程度の基本問題が解けるようになったら、早めに応用問題を解くのがベター。応用問題で何度もつまづく問題だけ、基礎をやり直して固めるのが良い。
絵画では、床に正座をして、画板を使って描くため注意が必要。日頃から正座に慣れておく必要がある。課題の意味を正確に理解し、発想力をはたらかせた絵が求められた。

●行動観察(10分)
・内容:集団行動内での行動を見られる
・対策:校訓である「人のおせわにならぬよう 人のおせわのできるよう」という姿勢を見せることがポイント。日頃から、優しく、自立した子供に育てるよう、地道な努力が必要。

●運動(30分)
身体チェック、リズム、脚力、腕力、俊敏性
・内容:
準備運動:約15名での実施。指の運動、足の屈伸が行われる。生徒が横2列に並び、その前に試験官が1人
両足でのジャンプ運動:太鼓の音に合わせて、テープで貼られた赤色と黄色の円を交互にジャンプするというもの。(2名ずつ実施。他の子供は、この間、後ろを向いて体操座りで待機。)
ゴム段とび、ゴム段くぐり:2人ずつの演技。一定の距離を置いて椅子を2脚配置し、その間にゴムを張ってある。そのゴムの上を飛んだり、下をくぐったり
紅白玉入れ替え:一定の距離を置いて赤色の玉を入れた箱と白色の玉を入れた箱を置き、全ての玉を反対の箱に移し替えるという課題。1回に1つの玉しか持ってはいけない

上記内容は、以下の動画を参考にまとめました。平成25年の秋に実施された「平成26年度入試」をまとめたものとのことです。
動画を見た方がわかりやすいので、参考にどうぞ。

(参考)

藤崎の子供も通っていたのですが、理英会は受験後のデータ収集に、かなり熱心です。
生徒数が多いため、精度の高い入試情報を集めることができます。
少しでも合格率を上げるため、実際の入試問題に近い問題集をご覧になりたい方はこちらをどうぞ。
>>(2019年度入試準備版)精華小学校

●個別会話(5分)
・内容:一問一答形式ではなく、話をふくらませる会話能力を求められる。言語力、記憶力、説明能力、思考力が問われる。
・対策:物事を順序良く、わかりいやすく説明できる会話力を養うため、日頃から話す練習をしておく。子供は主語が抜け落ちやすいため注意する。他にも、「どこで」、「いつ」、「何が」、「どうなったのか」など、俗にいう5W2Hを意識したお話ができるよう、練習を積むのが良い。
※5W2H:When(いつ)、Where(どこで)、Who(誰が)、What(何を)、How(どうする)、Why(なぜ)、How Much、How Many(いくら、いくつ)

●面接(10分)
・内容:
親子面接(面接官の人数 2名)
親への質問内容:教育方針、志望理由、学校内でのトラブルへの対応等
子供への質問内容:好きな本(理由)、行ってみたい場所(理由)、夏休みの思い出、親に叱られたこと等
・対策:常日頃から、教育方針をしっかり意識した受験対策をしておくことがベスト。予め回答を用意するのではなく、これまでに信じてきた教育方針を確固たるものにしておけば、質問された内容に柔軟に対応できる。
>>面接は志望校選びにかかっています~滑り止めに要注意

※生年月日による月齢考慮あり。
※アンケートあり。

(参考)
>>小学校受験の「お受験じょうほう」精華小学校(入試情報)
>>お受験インデックス「精華小学校」
>>精華小学校 おすすめ問題集 – 日本学習図書

 

ちなみに、精華小学校のお受験を考えていらっしゃる方は、こちらの問題集を参考にすると良いですよ。
理英会の問題集は、実際に試験を受けたお子さんからの情報を細かく記録して、何人分ものデータを集約したうえで作られています。

なので、お子さんの合格率を少しでも上げるため、より精度が高く、実際の試験に近い問題集で勉強を進めることができます。

理英会に入って感じたこと・授業の流れなどは下のページに書いています。

理英会に入った感想のイメージ画像

理英会に入って感じたこととは?授業内容・先生や周りの保護者の雰囲気などの実体験を紹介します

お受験塾選びに迷った結果、理英会に入った藤崎の実体験が綴られています。授業の流れや授業を受ける子供の人数、理英会の先生の指導、他の保護者さんの様子などを書いています。

なお、お受験に失敗したとしても、あまり気にされないことをおすすめします。
「東大卒でも、その他の大学卒でも、給料は大差ない」と言われているからです。

これは林修先生がテレビで仰った発言です。
詳しくお知りになりたい方は、以下のページもご覧くださいね。

東大卒でも他でも結局収入は同じ?TV「林先生が驚く初耳学」で放送の衝撃の事実とは!

林修さんや慶應義塾大学准教授・教育経済学者の中室牧子先生がテレビで仰っていた内容です。能力を高めるために勉強することが大切です。有名校に入るために勉強することが大事なわけではないので注意してください。

・精華小学校の学費(入学金、授業料、その他の費用など)

精華小学校の学費(初年度)は、以下です。

<学費>(初年度)
入学金:300,000円
授業料:474,000円
教育管理費:192,000円
「父母と教師の会」会費:18,000円
児童費:2,700円
施設拡充費:200,000円

合計:1,186,700円

※入学金、施設拡充費は1年目のみ。2年目以降の学費は、年間686,700円。
(参考)
>>小学校受験の「お受験じょうほう」精華小学校(学校情報)

上の中の「入学金」「施設拡充費」は2年目からは支払い不要です。
なので、2年目以降は毎年686,700円の学費を納めるということですね。

このように学費を見ると「精華小学校を受験したいけど、学費を払うのが厳しそう・・・」と感じる方も少なくないと思います。
しかし落ち込むことはありません。

少し頑張れば、月に10万円以上の収入を得ることは楽勝です。
毎月10万円をプラスで稼げれば、初年度入学金(約119万円)を払ってもおつりがきます。
(藤崎の妻は月収40万円を超えました

以下の記事では、お子さんのために教育費をプラスしたい方に役立つ情報をお伝えしています。
主夫さんや正社員として働くパパさんの副業探しにも役立った、との感想もいただきました。
あなたの生活スタイルに合い、なおかつ将来性をふまえたおすすめの仕事を参考すれば、人生が変わります。
お子さんの未来を明るくするため、以下のページで天職を見つけてください。

主婦におすすめの仕事

【プロが分析】主婦におすすめ仕事ランキングTOP22!この先も働ける「人気が出る職種」は?

求人サイト大手7社の人気仕事ランキング&転職のプロがおすすめする仕事ランキングをまとめた記事。人気だけでなく、融通がきくか・稼ぎやすいか・将来性はどうかなどをふまえて仕事を探せます。今後人気が出る仕事を確認し、ライバルに一歩リードしましょう。

「うちの子にも、しっかりと稼げるスキルをつけてもらいたいな」
という方は、以下の記事も参考になさってください。
小さいうちからはじめておけば、年収1,800万円以上を狙える習い事をご紹介しています。

東大生とその他の学生の習い事を比較して、どの習い事が脳の力を飛躍的にアップできるのかもお伝えしています。

水泳の習い事

【明暗クッキリ】東大生・一般学生の習い事を徹底比較ランキング!(3種類・TOP43)

東大生と一般学生の習い事を比較したら、違いがハッキリ見えた件。賢いだけじゃなく、感性も豊かで運動神経も抜群…。そんなスーパーキッズへの飛躍も夢じゃない。習い事で未来を変える。子どもだけじゃなく、あなたもです。そんな素敵な情報をお届けします。

 

精華小学校の学校見学の様子、感想など

ここからは藤崎が精華小学校の学校見学で見聞きした様子・感想などを中心にお伝えしていきます。
あくまでも主観で書いているので、参考程度にとどめてください。

精華小学校は施設がキレイ(教室、グラウンド、プールなど)

精華小学校は教室・グラウンド・プールなどの施設が比較的キレイに感じました。
横浜駅とは思えない感じの緑が植えてあり、木漏れ日が気持ちよかったですよ。

ただ正直なところ日大藤沢や慶應義塾横浜初等部と比べると少し劣ります。
しかし2006年に校舎が新しくなったこともあり、清潔感のある感じが良かったですよ。
(公立の小学校を卒業した藤崎からすると、綺麗すぎる小学校もどうなの?って感じが否めません)

(参考)
>>慶應義塾横浜初等部の学校説明会に行った感想、体験談など
>>日本大学藤沢小学校の学校説明会に行った感想、体験記など
 

プールは以前、屋外にあったのですが、2014年に新しく屋内プールが作られました。
(屋内プールは学校見学で見る事はできませんでした。)
廊下にも「前のプールは屋外だったんですよ」といった貼り紙がされていました。

ちなみに精華小学校の入り口を入って階段を上った右側にあるテニスコートは明らかに手入れがされていない状況に見えました。
たるんだネットや芝生の状態が、長期間放置されていることを物語っている感じです。

最近の学校に多くみられるように、廊下は少し広めに設計されており、生徒たちが交流したり展示物を置いたりできるスペースもありました。

精華小学校の廊下に展示されている物と、動物もいるという画像

精華小学校の廊下が広いという画像(壁には絵画もあり)

また、「面白いな」と思ったのが、廊下の一角に詰将棋の掲示がされていたことです。
「あと一手で勝てますよ」という状況が碁盤で表してあり、そこを通る生徒に興味付けができるような工夫がされていました。
その横には、各駒がどのような動きができるのかも解説されており、昨今の将棋ブームにのっかって、「楽しみながら考える力を養ってもらおう」という学校側の意図が垣間見えました。

「次の更新は7月17日です」と書いてあったので、一定期間で問題内容が変わるようですね。
ちょっとした工夫で、子供に考える機会を与えられる良いアイデアだと思いました。

ちなみに、藤崎の子供も年長さんで将棋を覚えて、藤崎と一緒に遊んでいました。
祖父に会った際や、夏祭りに行った際など、将棋を通して遊びながらコミュニケーションをとれるので良いですよね。

校舎内から少し見えたのですが、どうやら屋上にはフットサルコートのようなものがあるようですね。
横浜駅から近いということですが、何かと身体を動かす設備があるようです。

ちなみに、小学校の校舎のすぐとなりには校庭があるのですが、生徒が多い割にスペースが狭いので、窮屈そうでした。

精華小学校のグラウンドの画像

5つくらいのグループがボール遊びをしていたのですが、色んなところからボールが飛んでくるんですよね。
違うグループの生徒子同士がぶつかりそうになったりという場面も何度か目にしました。

よそ見していてぶつかると大怪我につながるので、「危なそうだなぁ」と心配しながら見ていました。
ちなみに遊んでいた生徒たちは、サッカーをしているグループが3つ、鬼ごっこをしているグループが2つほどでした。

他にもブランコなどで遊んでいる子もいて、全部で100人以上はいたのではないでしょうか。
(藤崎が見ていた校庭の奥にも遊べる場所があったようで、休み時間が終わると階段から降りてくる生徒や先生が大勢いました。その部分は開放されていなかったので、見る事はできませんでしたが。)

あとフェンスがあまり高くないのですが、はねるボールを使って遊んでいたので「強く蹴ったら外に出そうだな」と思いました。

藤崎は詰め込み式の教育よりも、運動の方が断然大切だと思っています。
その理由は、運動が脳の力を伸ばすからです。

そんなことを詳しく書いた記事があるので、良かったらどうぞ。

ベビーパークのまとめ記事一覧のイメージ画像

運動は脳の力を飛躍的に伸ばし、学びの効率を高めてくれる

運動をするにも脳の力は欠かせません。運動神経を使うことで脳が活性化して能力が伸びるので、勉強に偏ってしまいがちな風潮に飲まれないようにしてください。

精華小学校の生徒たちの様子

・精華小学校の休み時間の様子

藤崎が校舎に入った後、たくさんの生徒たちと階段ですれ違いました。
体操服を着ていたので、体育の授業のために外に出ようとしていたようです。

5年生か6年生の子供たちだと思うのですが、「おはようございます!」と元気よく挨拶をしてくれる生徒が多くて驚きました。
その他の場面でも、すれ違った生徒達は基本的に挨拶をする子が多かったです。

藤崎はそこそこ、色んな学校を見に行ってるんですが、挨拶だけで言うと、精華小学校はトップレベルに良かったですね。
子供だから当然だと思いますが、今までに見学した学校の中には、たまにふざけた感じで挨拶してくる生徒もいましたからね。

でも精華小学校の生徒たちは、ちゃんと相手に敬意を表するような挨拶だったので好印象でした。
精華小学校は10時~10時20分頃までの中休みがあるようで、ほとんどの生徒が外に出て、遊びに集中していましたよ。

この中休みの時間には、5人くらいの先生が一緒に子供と遊んでいました。
先生自身、子供と遊ぶのを楽しんでいらっしゃった様子でしたので、良い感じの学校だなぁと思いましたよ。
子供同士がちょっとした喧嘩をした時にも、一緒に遊んでいる先生が早めに気付いて仲裁に入れていたので、そういう意味でも良い感じでした。
本当に一生懸命遊ぶといった感じで、「進学校」といった感じでガリガリ勉強するばかりではなかったので、これも好印象でした。

粗暴な言葉遣いをする生徒も少なく、男の子と女の子の仲も良さそうでしたから、「模範的な子が多い」と思いました。




・精華小学校の授業中の様子

「遊ぶ時も、勉強する時も一生懸命」

そういった印象を受けるほど、休み時間とのメリハリがついている学校だと思いました。
休み時間の雰囲気とは打って変わって、張り詰めた空気で真剣に授業に取り組む生徒達は、とても素晴らしかったです。

その中でも「おもしろいな」と思ったのが、テストの時の様子です。

 

・精華小学校はテストの受け方が特徴的

精華小学校では、テストの時には毎回、向きを変えているようです。
藤崎が見た時は理科のテストをしていたのですが、机の向きを廊下側に向けて、テストを受けていました。

ちなみに普通の授業では、黒板に向かって座るスタイルです。

 

・精華小学校では男子も熱心に「お裁縫」

他にも、裁縫の授業をしているクラスがあったのですが、一番廊下に近い男子生徒が、とても真剣にバッグを縫っていました。
藤崎みたいなダメ人間は、小学校で裁縫を習っていた時、「本当にめんどくさいよなぁ。早く終わらないかな。」と思いながら、ダラダラと適当に縫っていましたからね。

藤崎なんかと比べてはいけませんが、本当に立派な姿勢でした。
 

・精華小学校の英語教育は2人体制(外国人の先生と日本人教師)

英語の授業は、外国人の先生と日本人の先生の2人体制で行われていました。
教室という感じではなく、廊下の途中にあるオープンスペースに机を並べての授業でした。

プロジェクターでホワイトボードに単語を映し出し、外国人の先生が読み上げてから、生徒が復唱するという授業内容です。
廊下のオープンスペースで授業されていたので、何度も藤崎は前を通りました。
小学校4年生か5年生のクラスでは、英作文をしていましたよ。
一人ひとりが日本人先生のところへ行き、今日の調子や、出来事などを英語で話していました。

藤崎は英語に詳しくないのでハッキリわかりませんが、日本人先生はカタカナ英語っぽく聞こえました。
もう高齢の先生だったので、頑張って英語を覚えられたのかもしれません。

約20人の生徒がいて、先生が2名ですので、先生の手が回っていないようでした。
というのも、手持ち無沙汰にしている子や、お友達を話している子など、暇をしている子が多かったからです。

 
そんな授業風景を見て本当に英会話を身につけようと思うのならオンライン英会話が有効だと感じました。
オンライン英会話なら、先生とマンツーマンでレッスンができます。
そのうえ、自宅で教えてもらえるので、通うための時間や費用もかかりません。
なので格段に効率が上がります。

ちなみに藤崎の子供はまだ小学校1年生ですが、外国人の先生と楽しくオンライン英会話をしていました。

オンライン英会話を楽しむ子供のイメージ画像(外人)

【口コミ】子供がDMM英会話を試した感想「英語って、楽しいね」

藤崎の子供がDMM英会話の体験レッスンを受けた体験談をお伝えします。どんな講師で、どんなレッスン内容なのかをレポートしたうえで、メリット・デメリットをまとめました。


桁外れの英語能力を育みたいという方は下のページも参考にしてください。
10歳でTOEIC920点と取ったスーパーキッズを育てた方について書いています。

ベビーパークの英語育児のイメージ画像

ベビーパークの英語育児って?理念・教育内容・通信講座・教材・動画など!

親が英語を話せなくても、お金をかけずにバイリンガルへと育てた育児法について。5歳で英検3級に合格し、10歳でTOEIC920点を取得、11歳で英検1級に合格した子育てなど(動画あり)

 

・精華小学校の学校見学では2年生のクラスが人形作りに熱中

小学校2年生のクラスでは、かかしっぽい人形作りの授業が行われていました。
いくつかのグループにわかれて作業をしていたのですが、遊んでいたり、ふざけていたりする生徒は1人もいませんでした。

2年生といっても、まだまだ子供なので、ちょっとくらいふざけている子がいてもおかしくないと思うんですけどね。
やっぱり教育熱心ということで評判の精華小学校。

さすがですね。




・精華小学校の国語の授業では本を閉じて朗読に耳を傾ける

確か3年生の授業だったかと思うのですが、国語の先生がとても感情を込めて本の読み聞かせをしていました。
生徒たちは教科書を開かず、先生の朗読に集中していて、「これもさすが」といった感じです。
全員が先生の話に集中して耳を傾けていました。

こういった授業は、想像力や集中力を養うのに、とても良いと感じました。

 

精華小学校のその他の様子

・精華小学校の先生方の様子

先生方も子供たちと同様、休み時間には一緒に遊び、授業になると真剣に教えるという感じでした。
「先生が休憩する時間はあるのかな?テストなどの丸点けや、問題作成などの事務処理はいつやるんだろう?」と思わずにはいられませんでした。

そう考えると、学校が終わってからそういった仕事をされているのかもしれませんね。
ただでさえ、中学受験への成果が求められる立場だと思うのですが・・・
熱心な先生方が多いようですね。

生徒同様、もちろん先生方や受付の職員さんも、よく挨拶してくださって、学校全体が良い雰囲気に感じました。
ちなみに、先生方が生徒に話しかける時も、授業中は「~ですね。」といった感じで丁寧な言葉遣いをされていましたよ。

やっぱり名門校は違いますね。
(ちなみに遊び時間などには敬語を使うという場面は見受けられませんでした。よくあるような、大人と子供が話す時のような感じです。ですが、状況に応じた言葉遣いだったので、全く嫌な印象は受けませんでした。)

 

・精華小学校の学校見学に来ていた他の保護者さんについて

藤崎以外の保護者さんは、大体30代が中心に見えました。
おそらく80%程度が30代だと思います。

残りの約2割は、40代と思われる保護者さんでした。
20代、50代と見受けられる保護者さんは、いらっしゃいませんでしたよ。

名門校を見学に来るだけあって、皆さん品があり、キチッとした服装でした。
ママは紺色のワンピース、パパはスーツ(半袖)という服装が100%でした。
(私服やカジュアルなスーツの方は、いらっしゃいませんでした)

さらに驚いたことには、この日は結構な暑さだったにも関わらず、ネクタイをしていたり、ジャケットを着ているパパがチラホラといらっしゃったことです。
さすが名門校、しっかりした方が多いですね。

教育意識の高いママには、美意識の高い人が多い傾向がありますが、精華小学校ではそれが如実に現れていました。
(この日はたまたまだったのかもしれませんが)

お受験では子供だけでなく、両親の良し悪しも合否に関わるケースが少なくありません。
そのため、説明会や親子面接などで学校を訪れる際には、外見や身なりに注意を払うママが多いんですね。

そして外見に気を付ける人ほど、お受験に対する意識が高いと言われています。

実際のところ外見が良い方は、相手に与える印象が良くなります。
そういった印象の良さは受験の成功に寄与します。

また印象の良さは入学後の人間関係にも大きく影響します。
そういったことふまえると、単純に美貌を保つ以上のメリットがあるということですね。
だからこそ多くの有名人は見た目を気にします。
見た目が重要だということを身に染みてわかっているからですね。
そのため教育意識の高いママには、美意識が高いママが多いと言われるんですね。

ちなみに以下の記事では、有名医師がオススメする超簡単な美容法について紹介しているので、ぜひ見てください。
手軽に美肌効果が得られたということで美容に関心がある人に人気の記事です。

ジョブチューン「あの職業の秘密ぶっちゃけます」のイメージ画像

ジョブチューンで紹介!シミやシワを減らす食べ物&しみ・しわを改善した簡単運動とは

テレビ「ジョブチューン」で紹介された「しみ・シワを減らす方法」について紹介した記事です。たった2週間でしわが43本も少なくなった若返り法がわかります。

精華小学校の説明会、行事など

最後に、参考として、平成30年度の説明会や行事について、まとめておきます。
(既に終了したものも掲載しておきます。)

終了した説明会、行事
●校舎施設見学
2018年5月12日(土) 9:30~11:30
受付 9:30~11:30
申込者多数の場合、先着順で受付時間を区切る場合あり。
※要申込、子供参加可。

●運動会
2018年5月24日(木) 8:50~15:20
場所 精華小学校 西グラウンド
※申込不要

●平成30年度 第1回学校説明会
2018年6月23日(土) 9:30~11:30
受付 9:00~9:30
校舎施設見学 10:30~11:30
場所:
説明会:神奈川学園100周年記念ホール 横浜市神奈川区沢渡18
校舎施設見学:精華小学校(校舎、校庭、西グラウンド)
※申込必要、子供参加不可、自家用車不可

●平成30年度 前期校内見学
2018年7月10日(火) 9:00~12:00
2018年7月11日(水) 9:00~12:00
2018年7月12日(木) 9:00~12:00
2018年7月13日(金) 9:00~12:00
※申込必要、子供参加不可、教室内立入禁止、自家用車不可

●平成30年度 文化祭
2018年10月6日(土) 9:00~16:00
2018年10月7日(日) 9:00~16:00
場所:精華小学校 校舎
※6年生の関西旅行記や、各教科の学習成果発表あり。
※申込不要、自家用車不可

●平成30年度 後期校内見学
2018年12月4日(火) 9:00~12:00
2018年12月5日(水) 9:00~12:00
2018年12月6日(木) 9:00~12:00
2018年12月7日(金) 9:00~12:00
※申込必要(2018年9月1日~予約開始)

今後開催予定の説明会、行事

●平成30年度 第2回学校説明会
2019年2月16日(土) 9:30~11:30
精華小学校の紹介、今年度入学考査の実施報告
受付 9:00~9:30
説明会 9:30~10:30
校舎施設見学 10:30~11:30
※子供参加不可、自家用車不可

 

終わりに:精華小学校のお受験にこれから挑む方へ

精華小学校の学校見学に行ってみると、周囲の口コミ・評判などではわからない雰囲気をつかむことができました。
「さすが名門!」というところもあれば、微妙なところも正直ありました。

この記事を読んでいる方は精華小学校の受験を決めたわけではなく、どこの学校を受験しようか迷っている方も多いと思います。

そういう時にこそ、ご家庭の教育方針を見つめなおし、最も近い理念を持っている学校選びをすることが肝心です。

 

教育方針がブレてしまって、理念がバラバラの学校を併願することになれば、本命の合格率も下がりますからね。

(藤崎は去年お受験を終えたのですが、特にお子さんの面接で困っているご家庭の話を聞くことが多かったので。子供は嘘がつけませんからね。「この学校には●●と言って、こっちの学校には▲▲と言うのよ」なんて言っても混乱しますから。)

(参考)
>>面接は志望校選びにかかっています~滑り止めに要注意
>>志望校の試験結果が出たので、お受験を振り返ってみます

 

また、お受験も佳境に入ってくると、ママやパパがイライラして、子供がストレスを抱え込んでしまうことも多いです。

中には精神的に参ってしまって、体調を崩したお友達もいらっしゃいました。

 

例えお受験に失敗しても、人生が終わるわけではないので、お子さんのことを想ってあげてくださいね。

「志望校に落ちても、長い目で見て、人生を幸せに暮らしていければ、それでいい」と藤崎は思います。

それに志望校が予想通りの良い学校かどうかはわかりませんからね。

 
実際に、私立小学校に入って、まだ1年も経っていないのに先生から

「こんな成績ではマズいですよ!」

と迫られているご家庭もありますからね。

 

「何が良かったのか」なんて、後になってみないとわかりません。

 

藤崎の子供は勉強好きになるように育てたため、毎日自分から率先してお受験対策をしてたので、藤崎としては助かりましたけどね。

やっぱり好きなことなら、自分から率先して取り組みますよね。

お受験を通して、本当に良い勉強になりましたからね。

一回りも二回りも大きく成長できたと思います。

頭ごなしに勉強をやらせようとしても、反発を生んで、ますます勉強が嫌いになるかもしれませんから注意してくださいね。

ちなみに、勉強を好きにさせるという教育方針は、親子教室の影響で確立されました。
公立の小学校に通いながら、習い事を充実させるというのも1つの手だと思いますよ。
色んな知り合いが増えて刺激を受けられますからね。

藤崎が通った親子教室はこちらの記事をどうぞ。
実際に体験したエピソードや、子供への具体的な声かけのしかたなども、詳しく書いています。

>>親も子も幸せに導くための親子教室

 

それでは、皆さんのお受験が無事終わるよう、祈っています。
無理をしない程度に頑張ってくださいね。

ではでは。

 
P.S.

精華小学校のお受験を考えていらっしゃる方は、こちらの問題集がオススメです。

お子さんの合格率を少しでも上げるため、より精度が高く、実際の試験に近い問題集で勉強を進めてください。



トップページに戻る>>

「幼稚園から大学までの教育費っていくら?」という方におすすめの記事

教育費の割合を適正にした主婦

教育費の黄金比率=家計の15%はなぜ?ママにおすすめの年収アップ・節約法!

教育費の割合を適正にして、生活の安全と子どもの能力アップの両方を最適化するための記事。文部科学省の統計データをもとに、幼稚園~大学院までの教育費を算出。毎月の教育費を3万円以上増やす方法・格安でガッツリ学べるおすすめ教材も。

学歴こそが大事と感じている人はこちら

東大卒でも他でも結局収入は同じ?TV「林先生が驚く初耳学」で放送の衝撃の事実とは!

林修さんや慶應義塾大学准教授・教育経済学者の中室牧子先生がテレビで仰っていた内容です。能力を高めるために勉強することが大切です。有名校に入るために勉強することが大事なわけではないので注意してください。

「子どもの能力を飛躍的にアップできる習い事って?」という方への記事

水泳の習い事

【明暗クッキリ】東大生・一般学生の習い事を徹底比較ランキング!(3種類・TOP43)

東大生と一般学生の習い事を比較したら、違いがハッキリ見えた件。賢いだけじゃなく、感性も豊かで運動神経も抜群…。そんなスーパーキッズへの飛躍も夢じゃない。習い事で未来を変える。子どもだけじゃなく、あなたもです。そんな素敵な情報をお届けします。

無駄遣いをなくして、豊かになりたい方におすすめの記事

家ついていっていいですか?facebookjapan元セールスマンの石コロ

【実録TV】夫の浪費癖に悩む主婦必見!無駄遣いを減らす7つのコツ&エリートのやばい裏側とは

「家、ついて行ってイイですか」に登場したエリート夫の浪費癖をご紹介。「どうやったら旦那の浪費癖を直せるの?」「買い物依存症じゃないかな…」と悩む主婦さんへの記事です。浪費癖のある旦那は癌に犯された妻をかえりみず、借金をして…

天職を見つけて金銭的な余裕を得たい方におすすめの記事

主婦におすすめの仕事

【プロが分析】主婦におすすめ仕事ランキングTOP22!この先も働ける「人気が出る職種」は?

求人サイト大手7社の人気仕事ランキング&転職のプロがおすすめする仕事ランキングをまとめた記事。人気だけでなく、融通がきくか・稼ぎやすいか・将来性はどうかなどをふまえて仕事を探せます。今後人気が出る仕事を確認し、ライバルに一歩リードしましょう。

藤崎オススメの子育て方法を見てみる

ベビーパークのまとめ記事一覧のイメージ画像

【完全版】ベビーパークのまとめ記事一覧(口コミ、評判などを凝縮)

「優しくて思いやりがあり、健康なうえに、運動もできて賢い」。
そんなバランスの良い子に育てられるママのための親子教室について、情報を凝縮したまとめ記事です。ストレスフリーで、楽しみながら子育てをしたい方は、この記事を見てください。

「 英語は大事!」と思い込んでいる方にオススメの記事

英語教育に力を入れるより大事なことがあった オーマイゴッドの画像

熱心な英語教育が招いた悲劇~そんなに英会話って重要?

英語教育に没頭するのは本当にいいことでしょうか?世間の風潮に流されて後悔しないようにしてください。

子育て・教育により良い影響をもたらす抜群の美容法を見てみる

ジョブチューン「あの職業の秘密ぶっちゃけます」のイメージ画像

ジョブチューンで紹介!シミやシワを減らす食べ物&しみ・しわを改善した簡単運動とは

テレビ「ジョブチューン」で紹介された「しみ・シワを減らす方法」について紹介した記事です。手軽に摂れる食材と簡単な運動の組み合わせで抜群の若返り効果が得られます。

毎月数万円の副収入を得て少しリッチに暮らしたい方にオススメの記事

クラウドワークスで月に10万円を稼ぐ主婦がいるという画像(得する人損する人)

得する人損する人で紹介されたクラウドワークス、既に妻がやってます

テレビでも紹介された「主婦でもラクに稼げる副業サイト」の紹介です。藤崎の妻も大いに助けてもらっているサイトで、毎月10万円以上稼ぐ主婦もいるので教育費用の足しになります。

賢い子は運動も得意?

ベビーパークのまとめ記事一覧のイメージ画像

運動は脳の力を飛躍的に伸ばし、学びの効率を高めてくれる

運動をするにも脳の力は欠かせません。運動神経を使うことで脳が活性化して能力が伸びるので、勉強に偏ってしまいがちな風潮に飲まれないようにしてください。




・無料メルマガ登録フォーム

新着情報や、ブログでは書いていない深い情報をお届けする無料のメルマガです。

ゆる~くやってますので、気軽に登録してみてください。

登録解除も簡単です。

(ブログには書けないような裏情報も、たくさん書いています。)

お名前
メールアドレス



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 主婦におすすめの仕事
  2. 【幼児】学研の家庭教師の口コミ評判
  3. 家庭教師のあすなろ ガイドページ
  4. 高校生に本当におすすめのオンライン家庭教師ランキング
  5. サピックスで失敗した中学受験生のママ