このページでは、理英会に入ってみて感じた授業の様子や他の保護者さんの様子などを詳しく書いています。
また「理英会ではどんな授業を受けたのか」といった体験談なども細かく書いているので参考にしてください。
藤崎はお受験塾に通わなくても志望校に合格できると考えていました。
しかし実際のところは理英会にかなり助けられた部分があったので、今となってはありがたく感じています。
「万一、全ての学校が不合格だったら大変だから」という妻の強い意向で、お受験塾に通わせることになったのですが結果的に良かったです。
そんな理英会について書いてみます。
「大学までの教育費、かなりかかりそうだから心配だな」
そういった方には、以下の記事もおすすめです!
教育費の黄金比率や、収入を上げる方法をお伝えしています。
頑張れば3万円~40万円近くは稼げるようになるので、理英会に入れる確率を上げられます!
お子さんの可能性を広げてあげるためにも、ぜひご覧くださいね!
>>【主婦必見】教育費の黄金比率=家計の15%はなぜ?ママにおすすめの年収アップ・節約法!
※新しいページで開くので、このページも残ります
「手っ取り早く、おすすめの仕事が知りたいな」という方は、以下の記事をどうぞ。
人気だけでなく、将来性や稼ぎやすさなどをふまえたランキングなので、より良い仕事選びに役立ちます。
「もっと安い値段でお受験対策ができたらな…」
という方は、以下の記事もお役立てくださいね。学研の家庭教師におけるお受験コースなどをご紹介しています。
格安で、なおかつマンツーマンで教えてもらえるため、かなりおすすめです。
ブログ名に「横浜」と入ってますが、全国の方にお役立ていただける内容となっています。
この記事にたどり着いていただいたのも、なにかの縁。
他にも全国を対象とした記事は、たくさんあります。
ぜひご覧になっていってくださいね!
【このブログの人気記事】
>>【月10万】大人気の英語幼稚園キッズデュオの説明会に潜入調査!
>>元AKBも驚愕!30倍早く赤ちゃんを寝かしつけた6つのテクニック
>>1日数分で年100万円の貯金をする簡単テク
>>【在宅40万】テレビ「得する人損する人」で紹介されたクラウドワークスって?
>>慶應義塾横浜初等部に合格する家庭(学費・コネ・口コミ)
>>教育費の黄金比率=家計の15%はなぜ?
>>【5分でわかる】学資保険とは?教育費を貯める9の裏技
>>【問題ネタバレ】SAPIXの入室テストの対策法!
>>【動画】忍者ナインの評判を大調査!リアル口コミ「お金にがめつい」
理英会とは?理英会の評判はどう?
理英会とは、幼児教育のビジネスを展開している︎「株式会社 理究」という会社が運営するお受験塾のことです。
高い合格実績があり、たくさんの子どもが志望校に合格していることで評判のお受験塾です。
>>理英会の公式ホームページ
いくつかお受験塾へ見学にいったのですが、他の塾は売り込みが強すぎたり、過度に親切な塾が多くて、結局普通のところに決めました(笑)
見学の時の対応が丁寧すぎると、ちょっと怪しんでしまうのが藤崎の悪い癖です(笑)
ちなみにお受験塾の中でも、最も対応が良かったのは伸芽会でした。
伸芽会の見学に行った時のお話は下のページで書いています。
良かったら見てください。
伸芽会の入塾相談(個別)にいってきました とても丁寧な対応で、子供を褒めまくってくれる伸芽会。お子さんの長所を伸ばしたい方にはオススメだと思います。周囲の人の口コミも良いですからね。そんな伸芽会の個別相談の様子を詳しく書いてみました。 |
理英会の授業内容
理英会の授業内容はyoutube(動画)で様子が見れる
理英会の授業内容はyoutubeで様子が見れます。
この記事では約1ヶ月ほど理英会に通ってみた実体験を綴っていますが、動画でも理英会の授業内容・様子を見てみたいという方は下の動画を見てください。
理英会は振替授業があるので1クラスの生徒数が毎回違う
理英会は振替授業があるので1クラスの生徒数が毎回違います。
今までで藤崎が経験した中では、理英会の授業で一番少なかった生徒数は1つのクラスに6人でした。
逆に、一番多かった授業は18人の生徒がいました。
それに対して先生の人数は変わらず、常に3人体制です。
なので、生徒が少ない時には丁寧に指導してもらえます。
しかし、生徒が多くなるにつれ、目が行き届かなくなります。
理英会には振替授業があります。
急な体調不良で授業に出れない人や、予定が合わなくて授業に出ることができない人のための振替授業です。
振替授業を希望する生徒は本来のクラスを欠席して、代わりに別の授業に参加します。
なので、授業の度に参加する生徒の人数が違います。
ちなみに理英会で18人の生徒が出席した授業では、明らかについてこれていない生徒を重点的に指導されていました。
なので、ある程度できている子はほとんど放置されていました。
同じ授業を受けているのに手厚く見てもらえないと損した気分になりますよね。
このように授業を受ける子どもの人数が少なければ手厚く教えてくれますし、逆に子どもの人数が多ければ、そこまで手が回らないということになります。
また先生によって微妙に授業の雰囲気や進行度合いなども変わってくるので授業を振り返る時には注意が必要です。
理英会の授業の流れ
授業は毎回やることが同じではありますが、大まかな流れは原則のようなものがあります。
大抵の場合、最初は体を動かすことから始まります。
運動系のレッスンや、先生の指示通りに行動ができるかといった内容ですね。
こういった内容が一通り終わると、ペーパー問題を解いたり制作をしたりという内容に移っていきます。
ペーパー問題や制作は日によって順番が違ったり、交互に取組んだりといったことがありました。
理英会の授業の流れ
①身体を動かす運動、先生の言った通りの動きができるかどうかの練習
②ペーパー問題への取り組み
③制作活動※①は大体同じですが、②③は順番が入れ替わったり交互に取り組むこともあります。
理英会の授業では終盤にその日の授業のポイント・注意点・連絡事項・宿題などを伝えてくれる
理英会の授業は終盤になると先生から保護者に、その日の授業内容のアドバイスや注意点、連絡事項、宿題についてのお話があります。
その日の授業で皆が苦戦した難問の内容や解き方、家庭での学習の進め方などですね。
具体的には以下のような連絡事項がありました。
理英会の授業の終盤に先生から受ける連絡事項の内容例
「数を数える問題では、どれだけ早く数えられるかが重要です。そういう問題の時には、2、4、6、8、10・・・という数え方をすると早く数えられるので、お子様に教えてあげてくださいね」
「この時期は、今までに学んだことを振り返って苦手な問題と得意な問題を再確認して、できない問題をつぶしていくような学習の進め方をオススメします」
「今週の宿題は、制作です。お渡しする工作キットを使って、紙の人形を作ってきてください。肘や膝、腰などが曲がる人形ができるので、人の関節についての勉強ができます」
保護者によってはノートを持ってきて連絡事項をメモしている人もいましたが、大体の人は話を聞いているだけでした。
ちなみに藤崎が通ったコースはガリガリ勉強するクラスではなかったからかもしれません。
なので、難関校を目指す人が一生懸命お受験対策をするクラスでは、ママの取り組み方も違うでしょうね。
先生からの連絡事項を受けている時は、大体子供がペーパー問題を解いている時間帯です。
ちなみに理英会の授業は子供と親が離れて行います。
親は隣の小さな部屋で子供を見守りることができます。
マジックミラーになっているので、親は子供の様子を見ることができますが、子供の方からは親が見えません。
こういった保護者への連絡事項が終わると、後は子供たちがペーパー問題に取り組んでいる姿を見守って授業が終わります。
理英会の授業が終わると、先生にお受験全般の疑問点・心配事などを相談できる
理英会では授業の後、先生に疑問点や心配事などを、先生に相談できます。
お受験のことを全般的に受け付けてくれるのでとても助かります。
相談時間に制限はありません。
さすがに30分以上と相談している人は見かけませんでしたが、5分・10分くらいなら相談している人はたくさんいました。
長い時だと20分くらい相談している人もいましたよ。
20分ともなると結構な時間ですので、理英会の先生は熱心だなぁと思ったものです。
せっかくお受験塾に通っているので、少しでも不明点や心配ごとは少なくした方がいいですもんね。
授業の前に相談している人もいたので、理英会は柔軟に対応してくれるようです。
ただ先生も他にお仕事がたくさんあるでしょうから、できる限り迷惑にならないよう心掛けたいものですね。
質問の要点、聞きたいことなどを予め用意しておくと良いですよ。
ただし、相談したいと思っている人は結構いますので、先生を捕まえられなければいけません。
というのも熱心な親御さんほど、いち早く先生を捕まえて相談したいと考えていらっしゃるので、一度相談を始めたらなかなか終わりません。
こんな風に、自分のことばかり考えた親は良くないのですが、厚かましい人ほどたくさん相談できるのが現実です。
そういった意味で言うと、もう少し気持ち良く通えるようなやり方にして欲しいというのが正直なところですね。
理英会の先生の指導・教え方はメリハリがあってキビキビしている
理英会の先生の指導・教え方はメリハリがあってキビキビしているという特徴があります。
のんびりした雰囲気ではありません。
授業中に先生から指導されていた内容は以下のようなものです。
理英会の授業で先生が生徒に指導していた内容の例
「お話を聞く時は背筋を伸ばして、しっかりとした姿勢で聞こうね」
「今から見本を見せるから、ちゃんと聞いていてくださいね」
「あれー?そんな座り方でいいのかな?カッコ悪いなぁー」
大人から見ると、子供への接し方が子供っぽすぎる気がするのですが、ほとんどの子は先生の言うことを聞くので、それで良いのかもしれませんね。
ちなみに立っている時は「気をつけ」の姿勢で、フラフラせず、ポケットに手を突っ込んでいないかなどが注意して見られます。
座っている時の姿勢は、三角座りで背筋を伸ばしているのが良い姿勢のようです。
理英会は振替授業があって毎回のクラスの人数が違うので、状況に合わせて指導・注意の質は異なります。
生徒が少ない時にはしっかりと丁寧に指導できますが、生徒がたくさんいる時にはあまりしっかりと見てらうことはできません。
また、先生が他の話をしていたり、他の生徒が発表をしている時などは邪魔になってはいけないので口で注意することはありません。
そういう時は手で合図したり、直接力づくで姿勢を正すようにしていらっしゃいます。
「お受験塾に通いたいけど、お金がないから無理だ…」
という方には、以下の記事がおすすめです。
学研の家庭教師における幼児コースの記事なのですが、お受験対策もしてくれます。
理英会の1/10程度の金額で、なおかつマンツーマンで丁寧にお受験対策をしてもらえます。
学研の家庭教師「幼児コース」とは?No1の満足度も、小学校受験には要注意!お値段はいくら? 学研の家庭教師における幼児コースについて、口コミ評判などをわかりやすく解説します。料金やわいせつ事件なども要チェック。お受験塾や他の家庭教師センターとの比較にも役立ちます。アルバイトの学生講師が多くて残念との口コミも。お金の問題も解決! |
そう思った方には、以下の記事がおすすめです。
大学までの教育費を計画的に貯められる学資保険や、毎月の教育費を増やす秘訣をお伝えしています。
専業主婦・パート・正社員…いずれの方であっても、収入はまだまだ伸びます。
お子さんのために教育費を増やしたい方は、ぜひご覧ください。
【5分でわかる】学資保険とは?飛躍的に教育費を貯める9の裏技(動画あり) 「学資保険ってお得なの?」「他にもっと良い貯め方があるんじゃない?」などを解説した記事。学資保険にプラスしてお金を増やせるハイブリットな貯蓄法も。文部科学省、総務省の統計データから、必要な教育費もサクッと丸わかり。 |
理英会に子供を通わせている保護者さんってどんな人?
理英会は保護者同士の関わりが少ない
理英会の授業に何度か参加して感じたことは保護者同士の関わりが少ないということです。
単に関わりが少ないだけならいいのですが、保護者同士が挨拶しないことが多いようです。
なので、こういうのって良くないよなぁと思っている藤崎です。
同じ塾に通っているので、クラスに関係なく、挨拶くらいはするのが礼儀だと思うのですが。
藤崎が挨拶しても目を合わせず、軽く会釈をすれば良い方です(笑)
お受験をするのなら、もっと人間的に成長するように取り組んだ方がいいと思います。
単にお受験の問題が解けるようになったり、お受験のためだけに良い態度を示すような子供に育てるのは大きな視点で見ると良くありません。
学力だけにとらわれていると、幸せな人生を送ることが難しくなります。
幸せな人生を送るためには、学力に限らず周囲の人達と深い関係を築けるかどうかも大切です。
その他にも充実した毎日を過ごせるような趣味を持てるか・大きな目標があるかどうかといったことも非常に重要です。
つまり人間的に大きく成長することが大切だということですね。
その辺りについては下のページに書いていますので、良かったら参考になさってください。
【完全版】ベビーパークのまとめ記事一覧(口コミ、評判などを凝縮) 藤崎が子育てに対する考え方で大きな影響を受けた親子教室を詳しく紹介した内容です。ところどころにより良い子育てをするための基本的な考え方を盛り込んでいます。「優しくて思いやりがあり、健康なうえに、運動もできて賢い」そんなバランスの良い子に育てられる情報を凝縮したまとめ記事です。 |
理英会の保護者はいい加減な人が多い
理英会に通っていらっしゃる他の保護者さんはいい加減な人が多いというのが正直な印象です。
短パンにTシャツ、キャップ姿で来て、授業の途中で帽子を取ると、白髪混じりの髪の毛が爆発しているパパがチラホラいましたからね。
ママは比較的見なりを整えて来ていますが、それでも普通といった感じできっちりとした身なりではありません。
理英会は毎週あるお受験塾なので、スーツで行くべきだとは言いませんが、もう少し清潔感のある身なりをするべきだと思うんですよね。
また授業を見る態度も、あくびをしたり携帯をいじったりで、「本気でお受験をするのかな?」と思ってしまうレベルです。
教室内に貼り出してある資料を写メでパシャパシャと撮ったり、椅子の座るところに足を乗せてみたりと、藤崎のクラスではあまり良いところが見られませんでした。
なので「塾選びを失敗したかなぁ」と思っている藤崎です(笑)
たまたま藤崎の周りの保護者さんにいい加減な人が多かっただけかもしれませんけどね。
おそらく身なりが整っていなかったり、素行が良いとは言えない親御さんは「試験当日だけしっかりすればいいや」という程度の考えなのでしょうね。
そういったレベルの低い人たちに囲まれて過ごすのは、あまり良い環境だとは思えない藤崎でした。
藤崎はお受験を通して人間的にも成長して欲しいと思っています。
なので「とにかく合格できればそれでいい」という姿勢はもったいないと思うんですよね。
「とりあえず合格すればいい」
「少しでも偏差値の高い小学校に通わせたい」
「有名校に入学させたい」
こういった考えでお受験に取り組む親御さんは、勉強さえできればいいと考えている人が多いようです。
有名大学を卒業して大企業に入らせることができればいいと思っている人は、学歴が将来の収入を決定するわけではないということを把握しておくことをオススメします。
東大を卒業しても、その他の大学を卒業しても年収は変わらないですからね。
小さな頃から一生懸命努力して有名大学に入っても、社会に出てから「こんなはずじゃなかった・・・」と後悔する人は少なくありません。
子供にそんな後悔をさせるのは可哀想なので注意してください。
下のページには、年収を決めるのは学歴ではなく能力であるといった内容を紹介しているので良かったら見てください。
東大卒でも他でも結局収入は同じ?TV「林先生が驚く初耳学」で放送の衝撃の事実とは! 林修さんや慶應義塾大学准教授・教育経済学者の中室牧子先生がテレビで仰っていた内容です。能力を高めるために勉強することが大切です。有名校に入るために勉強することが大事なわけではないので注意してください。 |
ちなみに理英会の姉妹教室として「どんちゃか」という幼児教室がありますよね。
この「どんちゃか」というネーミングは、子供のわんぱくなところや素直な面を伸ばしたいといった考え方があるのかもしれません。
お受験である理英会というネーミングとはずいぶん雰囲気が違いますからね。
どんちゃかでは子供らしさを大切にしながら知能・精神面などを伸ばしてもらえます。
なので「お受験には興味がないけど人間的に大きく成長してほしい」という家庭に向いています。
(参考)
>>どんちゃか幼児教室を見てみる
(2017/10/21 追記)
理英会に入った当初は、「塾選びを失敗したかも」と感じた藤崎でしたが、他の受験仲間からの情報を得て比べてみると、むしろ塾選びは成功していたようです。「受験情報が正確」、「よく相談にのってくれる」、「指導の仕方が悪くない」というのが理由です。
その辺りのことは、下の記事に書いてみましたので、良かったら見てみてください。
理英会の様子・雰囲気をつかんでより良いお受験塾選びをしましょう
理英会は18年連続で神奈川県内の合格者数がNo1という実績のあるお受験塾です。
お受験塾選びで失敗すると志望校に合格できないどころか、子供に悪影響を与えてしまうこともあります。
藤崎にはお受験塾の良くない口コミを寄せて下さる方もいらっしゃいます。
そんな情報をもとに評判の悪いお受験塾の実態・運営などを紹介しているページもあるので参考になさってください。
塾選びは重要!お受験塾での嫌な体験談・口コミ!小学校受験で失敗しないコツとは 第一志望の小学校に合格するためにはお受験塾選びが重要です。読者さんから寄せられた、お受験塾で実際に体験した嫌な出来事・悪評などをお伝えします。大切なお受験で失敗したくない、嫌な思いをしたくないという方は確認しておいてください。 |
「うちの子も、もう少しお金に余裕があれば理英会に通わせられるんだけど…」
「理英会に通わせたら、小学校~大学の教育費がなくなっちゃいそう」
そう思った方には、以下の記事がおすすめです。
大学までの教育費を計画的に貯められる学資保険や、毎月の教育費を増やす秘訣をお伝えしています。
専業主婦・パート・正社員…いずれの方であっても、収入はまだまだ伸びます。
お子さんのために教育費を増やしたい方は、ぜひご覧ください。
【5分でわかる】学資保険とは?飛躍的に教育費を貯める9の裏技(動画あり) 「学資保険ってお得なの?」「他にもっと良い貯め方があるんじゃない?」などを解説した記事。学資保険にプラスしてお金を増やせるハイブリットな貯蓄法も。文部科学省、総務省の統計データから、必要な教育費もサクッと丸わかり。 |
「子どもの教育費って、家計の何割くらいがベストなの?」
「公立と私立で、幼稚園~大学までにかかる教育費っていくら?」
このような方は、以下の記事をご覧ください。
教育費の黄金比率や子どもにかかる教育費(総務省統計)、教育費を増やすコツをまとめた記事です。
教育費の黄金比率=家計の15%はなぜ?ママにおすすめの年収アップ・節約法! 教育費の割合を適正にして、生活の安全と子どもの能力アップの両方を最適化するための記事。文部科学省の統計データをもとに、幼稚園~大学院までの教育費を算出。毎月の教育費を3万円以上増やす方法・格安でガッツリ学べるおすすめ教材も。 |
上記2記事は特に人気なので、お子さんの未来を明るくしたい方はチェックしておいてくださいね。
ではでは。
「もっとリーズナブルなお値段でお受験対策をしたいな」
という方は、以下の記事もご覧くださいね。
学研の家庭教師における幼児コースの記事で、マンツーマンでお受験対策をしてくれる点も書いてます。
理英会の1/10程度の金額で、親身になってお受験対策をしてもらえるのでおすすめです。
学研の家庭教師「幼児コース」とは?No1の満足度も、小学校受験には要注意!お値段はいくら? 学研の家庭教師における幼児コースについて、口コミ評判などをわかりやすく解説します。料金やわいせつ事件なども要チェック。お受験塾や他の家庭教師センターとの比較にも役立ちます。アルバイトの学生講師が多くて残念との口コミも。お金の問題も解決! |
「効率良く教育費を稼げる、おすすめの仕事が知りたいな」という方は、以下の記事をどうぞ。
人気だけでなく、将来性や稼ぎやすさなどをふまえたランキングなので、より良い仕事選びに役立ちます。
名門と呼ばれる慶應義塾横浜初等部の一次試験の様子はこちら
慶應義塾横浜初等部の一次試験が終わりました~出題内容など 名門と言われる慶應義塾横浜初等部の一次試験を受けた様子や出題内容などを書いています。これからお受験に挑戦する方は見ておいて損はしないと思うので読んでみて下さい。 |
子供の英会話レベルを上げたい方はこちらもどうぞ
【口コミ】子供がDMM英会話を試した感想「英語って、楽しいね」 藤崎の子供がDMM英会話の体験レッスンを受けた体験談をお伝えします。どんな講師で、どんなレッスン内容なのかをレポートしたうえで、メリット・デメリットをまとめました。 |
毎月数万円の副収入を得て少しリッチに暮らしたい方にオススメの記事
得する人損する人で紹介されたクラウドワークス、既に妻がやってます テレビでも紹介された「主婦でもラクに稼げる副業サイト」の紹介です。藤崎の妻も大いに助けてもらっているサイトで、毎月10万円以上稼ぐ主婦もいるので教育費用の足しになります。 |
藤崎オススメの子育て方法を見てみる
【完全版】ベビーパークのまとめ記事一覧(口コミ、評判などを凝縮) 「優しくて思いやりがあり、健康なうえに、運動もできて賢い」。 |
最近頑張り過ぎな人はこちら
風邪・怪我にキッズ用番組が豊富なFOD無料視聴!子供のテレビ中毒の予防対策も 風邪や怪我で子供に安静が必要な時、暇を持て余してしまうことはありませんか?そんな時に役立つFODの無料視聴について簡単にまとめています。単純に親が楽しむ用としても役立ちますので参考になさってください。 |
子育て・教育により良い影響をもたらす抜群の美容法を見てみる
ジョブチューンで紹介!シミやシワを減らす食べ物&しみ・しわを改善した簡単運動とは テレビ「ジョブチューン」で紹介された「しみ・シワを減らす方法」について紹介した記事です。たった2週間でしわが43本も少なくなった若返り法がわかります。 |
「 英語は大事!」と思い込んでいる方にオススメの記事
熱心な英語教育が招いた悲劇~そんなに英会話って重要? 英語教育に没頭するのは本当にいいことでしょうか?世間の風潮に流されて後悔しないようにしてください。 |
親が英語を話せなくてもお金をかけずに子供をバイリンガルに育てたい方へ
ベビーパークの英語育児って?理念・教育内容・通信講座・教材・動画など! 親が英語を話せなくても、お金をかけずにバイリンガルへと育てた育児法について。5歳で英検3級に合格し、10歳でTOEIC920点を取得、11歳で英検1級に合格した子育てなど(動画あり) |
運動と脳の関係を詳しく知ると健康で賢い子になります
運動は脳の力を飛躍的に伸ばし、学びの効率を高めてくれる 教育熱心なご家庭は運動を軽視しがちです。しかし運動神経は脳の指令で活性化します。脳の性能を高める運動を効果的に取り入れ、健康で賢い子どもに育てましょう。 |
お子さんの日本語に英語が混じる言葉遣いに悩んでいる方はこちら
ルー語の意味とは?原因・対処法・同義語は?バイリンガルの基準&ルー大柴の現在など 日本語に英語が混ざる話し方をしているお子さんは珍しくありません。バイリンガルのやトリリンガルの人には多い現象です。そういったルー語の原因や対処方法をまとめています。 |
・無料メルマガ登録フォーム
新着情報や、ブログでは書いていない深い情報をお届けする無料のメルマガです。
ゆる~くやってますので、気軽に登録してみてください。
登録解除も簡単です。