ゴールデンウィークの国立科学博物館の口コミ!混雑・駐車場・展示物は?

この記事は13分で読めます

国立科学博物館の外観画像




ゴールデンウィークの国立科学博物館の混雑具合は?おすすめの駐車場や上野駅の状況など

妻が「こどもの日くらい、お出かけっぽいことをしよう!うちの子は恐竜が好きだから博物館に行こう!」と言い出しました。
「何も、ゴールデンウイーク真っ只中のこどもの日に、混雑しそうなところに行かなくても・・・平日に行った方がゆっくり観れるんじゃないか・・・」と思った藤崎。

しかし、嫁の機嫌が悪くなると面倒です。
藤崎は文句の一つ言わず「そうだね。せっかくだし、どこかに行こうか」と言ったところ、国立科学博物館に行くことになりました(笑)

子供は「混雑しているかどうか」なんて全く気にしないので、喜んでいましたが。
で、国立科学博物館の隣にある、上野恩賜公園の駐車場に車を停めようということになって、朝一で出発しました。




車で国立科学博物館に行くなら上野恩賜公園第一駐車場がオススメ

車で行く場合、上野恩賜公園第一駐車場がオススメ。
国立科学博物館からメチャクチャ近いですし、料金も安いからです。

ちなみに上野恩賜公園の駐車場は、2つあります。
上野恩賜公園第一駐車場と上野恩賜公園第二駐車場です。

ただ、上野恩賜公園第二駐車場はバス専用の駐車場。
一般車両は、上野恩賜公園第一駐車場に停めることになります。

ですが、ゴールデンウィークなどの混雑する時期は要注意。
上野恩賜公園第一駐車場は、100台までしか駐車できないからです。
駐車場待ちに時間をとられて、時間を無駄にしてしまうのはもったいないですからね。
また、せっかくの休みなのに、イライラするのは避けたいもの。

そこでまずは、「何時に到着すれば上野恩賜公園第一駐車場に駐車できるのか」といったところを、紹介します。

上野恩賜公園第一駐車場に停めるなら8時30分までの到着を目標にしましょう

藤崎が国立科学博物館に行ったのは、2017年5月5日。
結論から言うと、藤崎は無事に入れました。
藤崎が、上野恩賜公園第一駐車場の列に並び始めたのは8時50分

ですが、ちょうど藤崎が入ったところで満車になりました。
そのため、すぐ後ろの車は入れないという状況に。
つまり、8時50分に行っても、運が悪ければ入れないという可能性は、十分にあります。
そのため、8時30分には上野恩賜公園第一駐車場に並んでおきましょう。
予想外の混雑が起こらない限り、8時30分に並び始めれば安全です。

ちなみに駐車場に入る前の混雑具合はこんな感じ。

上野恩賜公園駐車場ゴールデンウィークの混雑具合画像

上野恩賜公園第一駐車場に入ったのは9時05分です。
なので、並び始めてから入るまでに、約15分かかったことになります。

藤崎の場合、上野恩賜公園第一駐車場の駐車待ちは、上野駅の前辺りから並び始めました。
上野恩賜公園第一駐車場からは結構な距離があるので、わかりにくいというところに注意が必要です。




上野恩賜公園第一駐車場の料金

上野恩賜公園第一駐車場の混雑具合がわかったら、駐車料金も一緒に把握しておきましょう。
上野恩賜公園第一駐車場の駐車料金を、以下に掲載しておきます。

駐車料金 最初の1時間は400円
以後30分ごとに200円
営業時間 8時30分~21時30分
(入庫できるのは19時30分まで)
駐車台数 100台(うち身障者用3台)
住所 〒110-0007
東京都台東区上野公園6
TEL 03-3821-0755
公式HP https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access038.html

藤崎はあまり長居しなかったので、駐車料金は1800円でした。
たくさんの人が来ていて、子連れで長時間遊ぶのは疲れてしまいますからね。
また、藤崎は貧乏なので、駐車料金だけで2000円を超えるのは、キツイと思ったこともあります(笑)
できる限り子供の生きる力を育んでやりたいという思いで子育てをしている藤崎。
なので、遊びよりも、子供の能力開発にお金を出したいんですね。

藤崎の妻も同じ思いで、今は副業として在宅ワークを頑張ってくれています。
毎月10万円を越える収入を得てくれているので、大助かりしている状況です。
テレビでも紹介された在宅ワークは、どこで取組んでもいいですし、時間にも縛られません。
子供が急に体調を崩しても、気兼ねなく看病できるので、とても助かりますよ。
以下の記事で、詳しく紹介しているので、お役立てください。

クラウドワークスで月に10万円を稼ぐ主婦がいるという画像(得する人損する人)

得する人損する人で紹介されたクラウドワークス、既に妻がやってます

テレビでも紹介された「主婦でもラクに稼げる副業サイト」の紹介。藤崎の妻も大いに使っているサイトで、毎月10万円以上稼ぐ主婦も珍しくありません。余裕のある生活をしたい方にオススメ。

ちなみに藤崎の子供は、そこそこ賢い方だと言われます。
それだけでなく、精神面や運動能力などをバランス良く伸ばせていることが、周囲の人から褒められる大きな要因。
そんな子供に育てられた理由は、子供のやる気を刺激し続けたから。
毎日を楽しく過ごしながら、子供の意欲や能力を刺激する方法は、こちらです。

ベビーパークのまとめ記事一覧のイメージ画像

【完全版】ベビーパークのまとめ記事一覧(口コミ、評判などを凝縮)

「優しくて思いやりがあり、健康なうえに、運動もできて賢い」。
そんなバランスの良い子に育てられるママのための親子教室について、情報を凝縮したまとめ記事です。ストレスフリーで、楽しみながら子育てをしたい方は、この記事を見てください。

京成上野駅前の混雑状況

電車で国立科学博物館に行く人も多いですよね。
なので、どれくらいの混み具合なのか、紹介します。
2017年5月5日、8時40分頃の京成上野駅前はこんな感じ。

京成上野駅の混雑具合画像

ほとんど人がいませんね。
全然ゴールデンウィークの雰囲気がない感じです。

JR上野駅前の混雑状況

同じ時間帯のJR上野駅前についても、画像を載せておきますね。
2017年5月5日、8時40分頃のJR上野駅前は、こんな感じ。

JR上野駅朝9:00頃の混雑具合

やはりJRで来る人が多いようですね。
京成上野駅前とは、人だかりが全然ちがいます。

駐車場から国立博物館までの混雑具合

駐車場から降りて、国立科学博物館までに向かうと、やはり人混みがすごくなってきました。
電車やバスで来る人もかなり多いですからね。
上野恩賜公園に入ると、結構な人がいて、かなり賑やかな感じ。

上野公園の混雑状況画像
上野恩賜公園から博物館までの道のり画像
上野恩賜公園から国立科学博物館への道画像

帰る時の上野公園入り口付近のレストランは、やはり結構な人だかりになっていましたね。
13時頃だったので、ちょうど混んでいる時間帯だったということもありますが。
こんな感じです。

上野恩賜公園前のレストラン画像

ただ、上野公園自体が広いので、なかなか進めないというほど、混雑してはいませんでした。
上野公園に入ってすぐの角を右に曲がると、蒸気機関車もありましたよ。

蒸気機関車と言えば、去年行った京都鉄道博物館を思い出します。
かなりの迫力と、電車の数だったので、子供も喜んでいました。
その時の様子はこちらです。
>>京都鉄道博物館に行った感想と注意点(評価・レビュー・口コミ)

ゴールデンウィークにお出かけをするのもいいですが、家でゆっくりと過ごすのもいいですよね。
どこにいっても人がいっぱいで、混雑に巻き込まれやすいですから。
無駄に時間と体力を使っているようで、損した気分になる人も少なくありません。
そう考えると、ゴールデンウィークのうちの1日くらいは、家でゆっくりと過ごすのもアリ。
そんな時には、こちらの記事を役立ててください。

子供の風邪・怪我には動画サービスが役立つ!キッズ・子ども用の教育番組・アニメ動画が豊富なFOD無料視聴で安静に休日を過ごす際のイメージ画像

キッズ用番組が豊富なFOD無料視聴!のんびり過ごしたい時におすすめ!

ゆっくりと過ごしたい時に役立つ、FODの無料視聴について。単純に、親が楽しむ用としても役立ちます。

国立科学博物館の展示物・お土産はどんなものがあるの?

蒸気機関車も魅力的だったのですが、今回のメインは恐竜の化石。
なので、そこは軽く見ながらスルーし、中へ。




プロジェクションマッピングの様子・注意点

チケットを買って入場すると、すぐ前に360という映像(プロジェクションマッピング)を楽しめる施設が。

国立科学博物館入り口すぐの画像

大きな球体の中に入って、360度の映像体験ができるというものです。
外から見ると、何やらオレンジ色の球体があって、その周りを人が並んでいました。
興味津々な子供に連れられて、入ってみることに。

上野博物館シアター360外観画像

国立科学博物館シアター360終了出口の外観画像

このオレンジ色の球体の中に入ると、プロジェクションマッピングで地球の歴史や食物連鎖についての紹介がされました。
ナレーションは俳優の竹中直人さんでしたよ。

注意点としては、人によっては気分が悪くなること。
映し出される映像は、横や縦に動くので、体調を崩される方もいらっしゃるようです。
入場前の注意事項で案内されたことの、受け売りなんですけどね(笑)
ちなみに、藤崎が見ていた際には、気分が悪くなった人はいませんでした。

1度の映像体験に参加できる人数は、子供を含めて50人前後でしたので、気分が悪くなる方はわずかなのかもしれませんね。
藤崎の子供も、全く気分が悪くなる感じはありませんでした。
それよりも、大きな恐竜が動く姿や、海の中にいるような映像を見て、目をキラキラと輝かせていました。
知的好奇心を伸ばすことで学習意欲を刺激してきたので、藤崎の子供は、毎日色んなことに驚いたり感動しています。

それに対して、藤崎自身は子供の頃、あまり知的好奇心がありませんでした。
周りに無関心だったので、知的好奇心が旺盛な子供を見ると、素晴らしいなぁと思ってしまいます。
藤崎は、日々の生活で出くわす、色んな物事に面白さを見つけられず、ゲームばかりしていましたから。
そんな毎日は本当に長くて、つまらないもの。
それに比べて、藤崎の子供は毎日、色んな学びを得ながら小さなことに驚き、感動しているので、とても楽しそう。

この違いはかなり大きいですよね。
でも、知的好奇心が旺盛なのは、今までの子育てが功を奏しただけ。
もし藤崎と同じような育ち方をしていれば、無関心な子になっていたでしょう。
なんせ藤崎の子供ですからね(笑)

藤崎が自分自身の欠点を逆手にとって、知的好奇心の旺盛な子供に育てた方法は簡単。
褒めながらやる気を伸ばしただけ。
そんな子育ては、ある親子教室を参考にしました。
詳しくは、こちらをどうぞ。

ベビーパークのまとめ記事一覧のイメージ画像

【完全版】ベビーパークのまとめ記事一覧(口コミ、評判などを凝縮)

知的好奇心が旺盛で、豊かな心を持った子供を育てるコツとは?心身ともにバランス良く、イキイキとした毎日を送って欲しいという方におすすめの子育てを紹介しています。




地球館の展示物は鳥・犬・人・化石など盛りだくさん

国立科学博物館は、2つの建物があります。
入り口の近くにあるのが地球館。
ということで、まずは地球館から見ていこうということになりました。

とりあえず館内を見ながら、興味のありそうなところをじっくり見ようということになったので、1階からまわることに。
というのも、パンフレットをもらったのですが、どんな雰囲気で、面白いのかどうかなどが、よく全くわからなかったので、とりあえず一通り見てみることにしたんですね。

パンフレットを見る限り、結構、見るところが多そうなので、興味のないところは飛ばしていかないと、全部をまわることは難しそうです。
特にお子さんが小さいうちは、すぐに飽きてしまうでしょうから注意してくださいね。
さすがに国立の博物館というだけあって、かなりの展示物がありました。

大きさや迫力があるので、子供にとっては非常に面白かったようです。
「撮影OK」ということだったので、色々撮ってきました。

上野博物館のトキの画像

上野博物館クマの展示物画像

国立科学博物館の牛の展示物画像

動物だけではなく、ヒトの骨まで展示されていましたよ。
テレビなどでたまに見るくらいなので、実際に見ると少し不気味です(笑)

上野博物館展示物~骸骨の画像

上野博物館の展示物~どくろの画像

なぜか鶏類の展示がとても多かったです。

色んな鶏類の画像

烏骨鶏(ウコッケイ)や薩摩鳥(サツマドリ)がカッコよかったですよ。

烏骨鶏(ウコッケイ)の画像

薩摩鳥(サツマドリ)の画像

これは軍鶏(シャモ)のようです。

軍鶏(シャモ)の画像

で、フロアガイドの方から、「実際の忠犬ハチ公が展示されているので、是非見てみてくださいね」と教えていただいたので、見に行ってきました。
これです。

忠犬ハチ公の画像

藤崎から見ると普通の犬にしか見えないのですが、ファンの方から見るとわかるのかもしれませんね。

海の化石展示物画像

他にも石灰岩などの岩関係や、色んな化石が展示されていました。

石灰岩などの展示物画像
博物館の展示物画像

深海系の生き物が好きな方は、こんなコーナーもありましたよ(笑)

国立科学博物館の展示~深海生物の化石画像




お土産屋さんでは人形・文房具・ぬいぐるみ・宇宙食などのグッズが販売

そんな感じで館内を回っていると、お土産屋さんを発見しました。
藤崎の妻はお土産屋さんが大好きなので、当然のごとくすぐさま入って行きました(笑)

そして、上の子と恐竜のぬいぐるみや筆記用具などを20分ほど見て、知り合いの子供用のお土産などを買っていました。
恐竜や昆虫のハンドタオルや微生物ソックスなど、変わったグッズが色々ありましたよ。

国立科学博物館のお土産屋さんハンドタオルの画像

国立科学博物館のお土産屋さん変わり種ソックス画像

グッズとしては外せないぬいぐるみ系もいっぱいありました。

国立科学博物館のお土産屋さん~ぬいぐるみの画像

国立科学博物館のお土産屋さん~ぬいぐるみホワイトタイガーの画像

先ほどの忠犬ハチ公のグッズもコーナーが設けられていました。
やはり人気のようですね。

国立科学博物館のお土産屋さん~忠犬ハチ公グッズの画像

探してみると、やはり深海生物のマニアックな本までありました。
やはり深海生物は一定のファンがいらっしゃるようですね(笑)

国立科学博物館のお土産屋さん~深海生物の本の画像

コレクターの方が好きそうな、フィギュアもありましたよ。

国立科学博物館のお土産屋さん~フィギュアの画像

こちらはもっとコアな、マニアの方向けのグッズですかね。

国立科学博物館のお土産屋さん~恐竜の化石の画像

ちなみに、宇宙食のグッズ販売もされていました。

国立科学博物館のお土産屋さん~変わり種宇宙食の画像

いちごアイスやチョコレートケーキの宇宙食といった変わり種も。

国立科学博物館のお土産屋さん~宇宙食の画像

648円だそうですが、どんなものなのか少し気になりますね。
あまり味や見かけは期待できなそうですが(笑)

また、さすがは博物館というグッズもありました。
こちらは、アンモナイトのグッズです。

国立科学博物館のお土産屋さん~アンモナイトの画像

アンモナイトの真珠層は虹色のようで、これが残っているものはかなり貴重なんだそうですよ。
こんな感じなのですが、どこがレインボーなのかは藤崎にはわかりませんでした(笑)

国立科学博物館のお土産屋さん~レインボーアンモナイト真珠層の画像

ちなみに、三葉虫もありました。

国立科学博物館のお土産屋さん~三葉虫化石の変遷の画像

そして、ビックリしたのがティラノサウルスの歯が売られていたことです。

国立科学博物館のお土産屋さん~ティラノサウルスの歯(高額)の画像

さらに、驚いたことが。
このティラノサウルスの歯は、お値段が124万円もするとのことです。
それは高値がつくのも当然でしょうけど、こういうものが売っているっていうこと自体がすごいですよね。

そんなこんなで藤崎も、グルグルとお土産屋さんの中を見て歩いて回っていました。
下の子が寝てしまったので、ずっと抱っこしていたので、すぐに疲れてしまって、途中で外に出ちゃいましたが。
お土産屋さんはスペースも狭めで、あまりゆっくり見れなかったので。
幸い、ゴールデンウイークだったので、あまり疲れがたまっておらず、そこまでヘトヘトになることはありませんでしたが、いつもなら限界だったでしょうね(笑)
まぁ、皆が機嫌良く楽しい休日を過ごせれば、それが一番。




ちなみに、お土産屋さんを出ると、恒例のガチャガチャがあって、藤崎の子供もやっていましたよ。
子供は本当にガチャガチャが好きですね。

先日、JAXAの施設見学に行った時と同じ惑星のガチャガチャがあったので、迷わず飛んでいきました(笑)

>>JAXA(ジャクサ)の一般公開にいきました~調布駅探索記

国立科学博物館のお土産屋さん前のガチャガチャの画像

国立科学博物館のお土産屋さん前のガチャガチャの景品画像

日本館には大きな恐竜の化石・古い飛行機や車・微粒子の観察までありました

その後、別館の︎日本館に移動したのですが、妻が少し疲れてきたようで、もっとスピーディーに見て回ることになりました。
日本館では、大きな展示物が多くて、子供としてはこちらの方が楽しめたようです。

国立科学博物館の恐竜の化石

国立科学博物館の魚類の化石

飛行機やクラシックカーの展示もされていたので、日本館に時間をかけた方が良かったのかもしれません。

国立科学博物館の飛行機展示物の画像




国立科学博物館のクラシックカー展示物の画像

藤崎にはわからないような、難しそうな機械も(笑)

国立科学博物館の難しそうな機械の展示物の画像

2階に上がると、素粒子の観察ができるコーナーがあって、子供が勢い良く列に並びに行ったので、しばらく順番待ちをすることにしました。
顕微鏡で素粒子を回転させたり、大きさを調節しながら観察できるというものなのですが、これが結構な人気で、20分くらい待ちました。

国立科学博物館の微粒子の観察方法の画像

1人につき、1分間観察できるようになっていたので、約20人が待っていたことになります。
大人も楽しみに待っていたのですが、知的好奇心の薄い藤崎には、素粒子の観察ができる魅力がわかりません(笑)

ただ、そういったことが面白いと感じられれば、日常の生活ももっと面白いことが増えるでしょうから、うらやましいと思っているんですけどね。
興味や関心があることが1つでも増えると、日々の暮らしの中で楽しみが増えますからね。
できるだけ、たくさん楽しみを感じられるようになりたいものです。




ちなみに、素粒子はキラキラとした金色で、1分間見ていても飽きないんだそうです。
藤崎は素粒子を見なかったので、これは藤崎の子供が言っていたことですが(笑)
20分も待っていると、大人でも少しイライラしている人がいらっしゃったので、藤崎は見るのをやめて、さっさと後ろの人に譲ることにしました。

今思えば、せっかくなので見ておけば良かったかなぁと思うのですが。
というのも、藤崎の前の人は、ママ1人・子2人で並んでいたのですが、全員が1分ずつ観察したせいか、後ろの方で「チッ!」と舌打ちをする音が聞こえたんですね。
なので、藤崎は観ないで後にすることにしたんです(笑)

ちゃんと並んでいるので、そんなこと気にしなくていいと思うんですがね。
本当に自分のことしか考えていない人が多くて、嫌気がさしますよね。

そんな些細なことでイライラしていたら、毎日大変だろうと思います。
イライラしていると、楽しめることや嬉しいことを見落としているような気がするので。
藤崎の子供はまだ幼稚園児ですが、藤崎と色んな話をしながら楽しく待てたので、このまま大きく育ってほしいと思っているのですが。

勉強も大事ですが、精神面や健康面も大事だと思うので、バランス良く育ってもらいたいものですね。
藤崎が今のところ子育てに成功しているのは、バランスや時期を考えた教育をしているからなのですが、そのあたりはこちらで詳しく書いています。

>>親も子供も幸せになるための親子教室

素粒子を見るためにならんでいる頃、下の子が起きてグズッたようで、妻がイライラし始めました。
下の子も疲れてきたようですので、早めに切り上げて帰ることにしました。
本来ならゆっくり見ていきそうな地面に写しだされるプロジェクションマッピングも軽くスルーです(笑)

国立科学博物館の地面に写されたプロジェクションマッピングの画像




出口には巨大なシロナガスクジラが待っていた

外に出ると、大きな鯨の模型が展示されていて、藤崎の子供は「シロナガスクジラだぁ!」と言って大喜びしていました。

出口のシロナガスクジラ展示物置物画像

「よく一目で鯨の名前がわかるなぁ」と感心したのは藤崎だけではなかった様子…
周りの大人たちも、「あの子、すごく詳しいね」と言っていました(笑)

毎日、図鑑を読んだり、真似て絵を書いたりしているので詳しくなるのもうなずけますが。
子供は何かを覚えたり理解するのが早いですからね。

今のうちに脳の力を育んでおくと、大人になっても色んなことに対応できる人間になるでしょうから、できるだけいろんなことを学ばせてやりたいと思っている藤崎です。
帰りの車では、博物館のことを楽しく話したり、歌を歌ったりして、かなりご機嫌でしたが、そのうちに眠ってしまいました。




国立科学博物館を存分に楽しみましょう

こんな感じで見どころ満載の国立科学博物館。
ゴールデンウィークには、駐車場や駅などの混雑具合が気になりますが、早めに到着すれば大丈夫。
押し合いへし合いといった、ひどい状況になることはありませんでした。

ちなみに下の子は、まだ国立科学博物館の面白さがわからなかったようです。
なので、ある程度大きくなってからの方が楽しめるかと思いますよ。
上の子は4歳なのですが、かなり楽しめたようですので、1つの目安にしてください。

都内のゴールデンウイークは、意外に車がすいているので狙い目ですよ。
ただ、上田恩賜公園の駐車場は混むので要注意。
1時間400円と安いうえに、国立科学博物館から近いですからね。

藤崎も1800円ほどの駐車料金で、十分に楽しめたので満足しています。
入場料は大学生以上が︎620円で高校生以下は︎無料なので、ご飯を食べても1万円くらいあれば足りるんじゃないでしょうか。
1万円程度なら、簡単にお小遣い稼ぎができるので、こちらを参考にどうぞ。

>>一時的に数万円のお小遣いを稼ぐ簡単な方法

少しのお金を簡単に稼ぐのではなく、「それなりに頑張って、まとまったお金が欲しい」という方は以下の記事もどうぞ。
自宅で好きな時に働いて、毎月10万円以上の収入を得る人は珍しくありません。

クラウドワークスで月に10万円を稼ぐ主婦がいるという画像(得する人損する人)

得する人損する人で紹介されたクラウドワークス、既に妻がやってます

テレビでも紹介された「主婦でもラクに稼げる副業サイト」。藤崎の妻も大いに助けてもらっているサイトで、教育費用の足しにしています。毎月10万円以上稼ぐ主婦もゴロゴロいます。

家族みんなで幸せになれるように、遊びも仕事も子育ても…バランス良く、時間を使いたいものですね。

ではでは。

P.S.
ゴールデンウィークの中の1日くらいは、ゆっくりと過ごしたいという方には、以下の記事がおすすめです。
家族でのんびりと過ごしながら、元気を取り戻すのもいいものですよ。

子供の風邪・怪我には動画サービスが役立つ!キッズ・子ども用の教育番組・アニメ動画が豊富なFOD無料視聴で安静に休日を過ごす際のイメージ画像

キッズ用番組が豊富なFOD無料視聴!のんびり過ごしたい時におすすめ!

ゆっくりと過ごしたい時に役立つ、FODの無料視聴について。単純に、親が楽しむ用としても役立ちます。

トップページに戻る>>



藤崎オススメの子育て方法を見てみる

ベビーパークのまとめ記事一覧のイメージ画像

【完全版】ベビーパークのまとめ記事一覧(口コミ、評判などを凝縮)

「優しくて思いやりがあり、健康なうえに、運動もできて賢い」。
そんなバランスの良い子に育てられるママのための親子教室について、情報を凝縮したまとめ記事です。ストレスフリーで、楽しみながら子育てをしたい方は、この記事を見てください。

忙しいママでも簡単にできる抜群の美容法を見てみる

ジョブチューン「あの職業の秘密ぶっちゃけます」のイメージ画像

ジョブチューンで紹介!シミやシワを減らす食べ物&しみ・しわを改善した簡単運動とは

テレビ「ジョブチューン」で紹介された「しみ・シワを減らす方法」について紹介した記事です。たった2週間でしわが43本も少なくなった若返り法がわかります。

毎月数万円の副収入を得て少しリッチに暮らしたい方にオススメの記事

クラウドワークスで月に10万円を稼ぐ主婦がいるという画像(得する人損する人)

得する人損する人で紹介されたクラウドワークス、既に妻がやってます

テレビでも紹介された「主婦でもラクに稼げる副業サイト」。藤崎の妻も大いに助けてもらっているサイトで、教育費用の足しにしています。毎月10万円以上稼ぐ主婦もゴロゴロいます。

「 英語は大事!」と思い込んでいる方にオススメの記事

英語教育に力を入れるより大事なことがあった オーマイゴッドの画像

熱心な英語教育が招いた悲劇~そんなに英会話って重要?

英語教育に没頭するのは本当にいいことでしょうか?世間の風潮に流されて後悔しないようにしてください。

親が英語を話せなくてもお金をかけずに子供をバイリンガルに育てたい方へ

ベビーパークの英語育児のイメージ画像

ベビーパークの英語育児って?理念・教育内容・通信講座・教材・動画など!

親が英語を話せなくても、お金をかけずにバイリンガルへと育てた育児法について。5歳で英検3級に合格し、10歳でTOEIC920点を取得、11歳で英検1級に合格した子育てなど(動画あり)

運動と脳の関係を詳しく知ると健康で賢い子になります

親子で仲良く運動(ヨガ)をしている画像(イメージ)

運動は脳の力を飛躍的に伸ばし、学びの効率を高めてくれる

教育熱心なご家庭は運動を軽視しがちです。しかし運動神経は脳の指令で活性化します。脳の性能を高める運動を効果的に取り入れ、健康で賢い子どもに育てましょう。

自宅で子供の英会話レベルを上げたい方はこちらもどうぞ

オンライン英会話を楽しむ子供のイメージ画像(外人)

【口コミ】子供がDMM英会話を試した感想「英語って、楽しいね」

藤崎の子供がDMM英会話の体験レッスンを受けた体験談をお伝えします。どんな講師で、どんなレッスン内容なのかをレポートしたうえで、メリット・デメリットをまとめました。

テレビを見ることが多いご家庭はこちら

無意識にテレビを見ることの弊害・注意点などのイメージ画像

無意識にテレビを見ることの弊害・注意点など

テレビから受ける弊害や悪影響などについて書いた記事です。気付かないうちにテレビから価値観を植えつけられ、自分の力で考えることができなくなってしまう人はたくさんいます。自分なりの幸せな人生を送るためには自分なりの考えをしっかりと持っていなければいけないという話です。

ゆっくりしたい人&暇つぶしがしたい人はこちら

子供の風邪・怪我には動画サービスが役立つ!キッズ・子ども用の教育番組・アニメ動画が豊富なFOD無料視聴で安静に休日を過ごす際のイメージ画像

風邪・怪我にキッズ用番組が豊富なFOD無料視聴!子供のテレビ中毒の予防対策も

風邪や怪我で子供に安静が必要な時、暇を持て余してしまうことはありませんか?そんな時に役立つFODの無料視聴について簡単にまとめています。単純に親が楽しむ用としても役立ちますので参考になさってください。

・無料メルマガ登録フォーム

新着情報や、ブログでは書いていない深い情報をお届けする無料のメルマガです。
ゆる~くやってますので、気軽に登録してみてください。
登録解除も簡単です。

お名前
メールアドレス

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 火垂るの墓が伝えたかったことのイメージ画像
  2. ストレスのない無邪気な外国人キッズの画像
  3. 年末年始を少しリッチに過ごせるためのプレゼント~イメージ画像
  4. 家庭教師あすなろ アルバイト口コミ評判