パソコンの性能や処理能力を見極める方法とオススメのサイト

この記事は4分で読めます




先日、パソコンの話をしたところ、
思ったよりもメルマガ読者さんから反応をいただいきました。

 

その中でも意外に多かった
「パソコンの性能」についてお話してみようと思います。

 

パソコンを買い替えようと思っている方からの質問が特に多く、
「今のPCよりも良いスペックで、しかも安く買いたい」
という方が多いので、その辺を見分ける基準をお伝えします。

 

藤崎のメルマガ読者さんはパソコンに詳しくない方が多いので、
このページでは、大まかにかいつまんで、
かなりアバウトでわかりやすい説明をしようと思います。

<参考>
>>パソコンのニーズがなくなるって本当?新しいPCを買ったばかりですが(笑)

 

パソコンの性能を見極める方法

パソコンの性能というと、容量などの性能もあると思うのですが、
それはハードディスクの数値を見れば容量はわかりますので、
今回の性能とは、パソコンの処理能力についての話ということで進めていきます。

 

ちなみにハードディスクといのは、
「データを保管する場所」のことです。

 

例えるなら「資料室」や「図書館」のようなものですね。

資料室が大きければ大きいほど、
色んな本や資料をしまっておけるというわけです。

 

では、パソコンの処理能力を決める要因は何なのか、
かなり大まかに説明してみます。

 

1.CPU(中央処理装置)

CPUとは「Central Processing Unit」の略で、
「中央処理装置」という意味です。

 

これだけだと何のことか全くわからないので簡単に言ってしまうと、
「頭の良さ」や「仕事をこなす速さ」といったところです。

 

CPUの能力が高いと、それだけ早く処理することができます。

つまり、これがパソコンの処理能力を見極める上で、
一番大事なスペックです。

 

人間でいうとCPUは、
「賢さ」や「仕事の速さ」と思っていただければ良いでしょう。

 

2.メモリ(Memory)

パソコンの処理能力はCPUを見れば大体わかりますが、
他の要素も処理能力に影響を及ぼします。

 

というのも、いくら仕事ができる人でも、
環境が良くなければ仕事は進みません。

 

つまり、仕事をしようとしても机が極端に狭かったり、
職場がうるさかったりしたのでは、いっこうに効率があがりません。

そこで見ていただきたいのがメモリの容量です。

 

メモリというのは、人が働くことに例えたところの
「デスクの広さ」や「職場環境の良さ」といったところです。

 

いくら仕事ができる人でも、環境が整っていないと仕事が進まないので、
こういった外的要因が処理速度に影響するということですね。

※厳格に言うと、メモリーとは一時記憶装置というもので、
 簡単にデータをピックアップすることで処理能力を上げることにつながるのですが、
 このページでは、大まかにわかりやすく説明することにしたので、
 こんな感じの説明にしてみました。

 

3.ハードディスク(HDD)

かなり大ざっぱに説明するので、これで最後です。

最後は先ほども出てきたハードディスク。

 

ハードディスクは「HDD」とも表記されますね。

この「HDD」とは、「ハードディスクドライブ」の略です。

 

ハードディスクっていうのは、先ほどもお伝えした通り、
「資料室」・「図書館」といった役割になります。

 

色んなデータを余裕をもって保管しておけば、
必要なデータが探しやすいということですね。

 

このデータの保管場所が少なくなってくると、
データを探すために時間がかかってしまいます。

 

データの保管場所が少なくなるということは、
それだけ保存しているデータが多いということを意味しますから、
いっぱいあるデータの中から必要なデータを探さないといけません。

だから時間がかかるということですね。

 

パソコンの性能を見比べやすいサイト

CPU・メモリ・ハードディスク。

 

それぞれの役割をなんとなくわかっていただいた上で、
実際にパソコンを見比べる方法をお伝えします。

 

「 core i5 」やら、「4コア」やら言われても、
正直なんのこっちゃわかんないですよね。

 

それを解消してくれるのがドスパラです。

 

デスクトップの中でも大型・中型・小型に分類してわかりやすく表示したり、
ノートパソコンをディスプレイの大きさで分けて見やすく表してくれたりと、
とにかく性能が比べ安いです。

 

他のサイトだとこうはいかず、情報過多とも言える文字面を目を細めて確認し、
値段ほどの差異がどこにあるのかを探さなくてはいけません。

 

さらに価格も最安値のレベルですので、
パソコンを買うならドスパラが一番です。

 

常に最安値のパソコンが買えるというわけではないですが、
他のサイトの同等レベルのパソコンと見比べてみても、
トップ3の低価格帯に入っていることがほとんどです。

 

その上、見やすくて比較しやすいとなれば、
PCを選ぶにあたっての労力も時間も短縮できますしね。

 

藤崎から言わせれば、パソコンを買うならドスパラ一択です。

 

他のサイトを見るだけ、労力と時間の無駄になります。

(他のサイトは細かい情報が多すぎて、いざ購入する時に不安になるので、
 結局わかりやすい表記がされているドスパラにしようか、となるので。笑)

 

ちなみに、ドスパラはパソコン用語もわかりやすく説明しているので、
カスタマイズをする時などに言葉の意味を忘れたりした時に、
ちょちょっと説明を見れて、ストレスフリーで探すことができます。

 

カスタマイズ後の金額も簡単にはじきだしてくれるので、
本当にわかりやすさが追及されたサイトになっていると思いますよ。

(カスタマイズ画面を閉じようとすると、
 「クーポン券がもらえますよ」と言って、後ろ髪を引いてくるので、
 注意してくださいね。笑)

 

すぐにパソコンを買わないという方も、パソコンに詳しくなれるので、
一度のぞいてみてはいかがでしょうか。
↓↓↓
【ドスパラ】最新モデルがお買い得!お得なキャンペーン実施中!

 

P.S.

ゲーム用のパソコンは高い能力が要求されるので、高くなりがちなんですが、
その中でもドスパラのパソコンはゲーム会社からの評判も良いようで、こんな記事を見つけました。

>>ドスパラよりGALLERIA『SEVENTH DARK』推奨パソコンが発売

 

あと、ドスパラに限ったことではないですが、パソコンでプレステができるようになるっぽいですね。

「PlayStation Now」とか、藤崎はもう絶対についていけません(笑)

>>「パソコンでプレステ」──まもなくサーヴィス開始

ではでは。




 

良かったらクリックをお願いします。
応援いただければ、今後のやる気につながります(笑)


人気ブログランキングへ

子育てブログランキング

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事