
「マクドナルドフリーwifiの会員登録って、どうすればできる?」
「画像入りで、マクドナルドフリーwifiの会員登録手順を知りたい」
「マクドナルドフリーwifiを使える店舗や、利用時の注意点は?」
そんな方のため、ノートPCやスマホごとに見るマクドナルドフリーwifiの会員登録方法をまとめました。
他にもマクドナルドフリーwifiを使える店舗・利用時の注意点・安心して使うコツなども解説します。
この記事を読めばサクッとマクドナルドフリーwifiに会員登録して快適にネットを楽しめるので、ぜひお役立てくださいね。
目次
機種別|マクドナルドフリーwifi 会員登録画面の表示方法
「マクドナルドフリーwifiの会員登録画面って、どうすれば表示できるの?」という方のため、以下のように機種別で、会員登録画面の表示方法を解説します。
【機種別|マクドナルドフリーwifi 会員登録画面の表示方法】
①iPhoneでマクドナルドフリーwifiの会員登録画面を表示する方法
②Androidでマクドナルドフリーwifiの会員登録画面を表示する方法
③PCでマクドナルドフリーwifiの会員登録画面を表示する方法
サクッと登録してネットを楽しめるよう、次の項目からは上記3つの【機種別|マクドナルドフリーwifi 会員登録画面の表示方法】を順番に解説していきます。
iPhoneでマクドナルドフリーwifiの会員登録画面を表示する方法
マクドナルドフリーwifiの会員登録画面をiPhoneで表示する場合、以下の手順をふみましょう。
【iPhoneでマクドナルドフリーwifiの会員登録画面を表示する方法】
①iPhoneの設定アイコンを選ぶ
②「Wi-Fi」をオンにする
③「00_MCD_FREE-WIFI」を選ぶ
④Safariを起動する
引用:マクドナルド FREE Wi-Fi | マクドナルド公式 (mcdonalds.co.jp)
Androidでマクドナルドフリーwifiの会員登録画面を表示する方法
マクドナルドフリーwifiの会員登録画面をAndroidで表示する場合、以下の手順をふみましょう。
【Androidでマクドナルドフリーwifiの会員登録画面を表示する方法】
①Androidの設定アイコンを選ぶ
②「Wi-Fi」をオンにする
③「00_MCD_FREE-WIFI」を選ぶ
④Google chromeなどのブラウザを起動する
引用:マクドナルド FREE Wi-Fi | マクドナルド公式 (mcdonalds.co.jp)
PCでマクドナルドフリーwifiの会員登録画面を表示する方法
マクドナルドフリーwifiの会員登録画面をPCで表示する場合、以下の手順をふみましょう。
【PCでマクドナルドフリーwifiの会員登録画面を表示する方法】
①PCの「Wi-Fi」アイコンを押す
②「00_MCD_FREE-WIFI」に接続する
上記の2ステップでマクドナルドフリーwifiの会員登録画面を表示できます。
会員登録できない人必見|画像付 マクドナルドフリーwifiの使い方
「マクドナルドフリーwifiに会員登録できない…」「サクッと利用したい!」という方は、以下の方法で登録してましょう。
【会員登録できない人必見|画像付 マクドナルドフリーwifiの使い方】
①メールアドレスで会員登録する方法
②Facebook・TwitterなどのSNSで会員登録する方法
上記2つの会員登録方法をチェックしておけば、よりスムーズかつ快適にマクドナルドフリーwifiを使えます。
そこで次の項目からは、上記2つの「マクドナルドフリーwifiの会員登録方法」を順番に画像付きで解説します。
まずはメールアドレスでマクドナルドフリーwifiに会員登録する方法から見ていきましょう。
マクドナルドフリーwifiの会員登録方法①メールアドレスを使う際の手順
マクドナルドフリーwifiにメールアドレスで会員登録する方法は、以下の通りです。
【マクドナルドフリーwifiにメールアドレスで会員登録する方法】
①メールアドレス・パスワードを入力する
②マクドナルド会員規約を確認して同意する
③「会員登録する」を押す
④FREE wifi利用規約を確認して同意する
⑤「接続する」を押す
引用:マクドナルド FREE Wi-Fi | マクドナルド公式 (mcdonalds.co.jp)
上記5つの手順をふめば、マクドナルドフリーwifiに会員登録できます。
早ければ数分でマクドナルドフリーwifiへの会員登録を終えられるので、サクッと済ませてネットを楽しみましょう。
マクドナルドフリーwifiの会員登録方法②Facebook・TwitterなどのSNSを使う際の手順
マクドナルドフリーwifiにFacebook・TwitterなどのSNSで会員登録する方法は、以下の通りです。
【マクドナルドフリーwifiにFacebook・TwitterなどのSNSで会員登録する方法】
①メールアドレス・パスワードを入力する
②マクドナルド会員規約を確認して同意する
③「Facebookで会員登録する」を押す
※Twitterで会員登録する場合は、「Twitterで会員登録する」ボタンを選択
④Facebookなどのログイン情報を入力する
⑤「ログイン」を押す
※以下は「Facebookで会員登録する」からマクドナルドフリーwifiに会員登録する際の画像です。
マクドナルドフリーwifiにFacebookなどで会員登録する場合、SNSのアカウント情報が必要になります。
そのため「マクドナルドフリーwifiにすぐ会員登録したいけど、Facebookのパスワードがわかんない」という場合には、メールアドレスで会員登録するのもひとつの手です。
好きな方でマクドナルドフリーwifiに会員登録して、無料でネットを楽しんでくださいね。
マクドナルドフリーwifiが使える店舗
マクドナルドフリーwifiが使える店舗は1,500店舗以上(※)あると考えられます。
(※)JR東京駅店・丸の内国際ビルヂング店・銀座インズ店・有楽町ビルヂング店など
その理由は、2016年7月末までに全国約1,500店に導入するとの計画が発表されていたためです。
引用:マクドナルド、店舗に無料Wi-Fi 全国1500店に導入 – ITmedia ビジネスオンライン
上記「ITmediaビジネスONLiNE」の記事によると、マクドナルドフリーwifiがスタートしたのは2016年6月20日とされています。
約150店舗からスタートしたマクドナルドフリーwifiは順次利用店舗数を増やし、英語・中国語・韓国語への対応についても進めるとされていました。
次の項目では「これから行こうとしている店舗でマクドナルドフリーwifiを使えるの?」という方のため、マクドナルドフリーwifiの対象店舗を探す方法を解説します。
マクドナルドフリーwifi対象店舗の探し方
以下のページで店舗検索をすれば、マクドナルドフリーwifi対象店舗を見つけられます。
【公式|マクドナルドフリーwifi対象店舗 検索ページ】
引用:店舗検索 | お店をさがす | McDonald’s (mcdonalds.co.jp)
上記画像のように、絞り検索機能で「FREE-WIFI」をONにすれば、マクドナルドフリーwifiを使える店舗をサクッと見つけられます。
地名・駅名・店名で検索できるので、マクドナルドフリーwifiを使える店舗をサッと探したい時にお役立てくださいね。
マクドナルドフリーwifi会員登録時におさえておきたい注意点
マクドナルドフリーwifiに会員登録する際には以下の注意点に気を付けてください。
【マクドナルドフリーwifi会員登録時におさえておきたい注意点】
①60分の時間制限がある
②利用可能店舗でも繋がらないことがある
③暗号化されていない
思わぬ失敗を避けられるよう、上記3つの【マクドナルドフリーwifi会員登録時におさえておきたい注意点】を順番にチェックしていきましょう。
マクドナルドフリーwifi会員登録の注意点①60分の時間制限がある
マクドナルドフリーwifiの会員登録時には、「60分使ったらネットの接続が切れた…」となる点をおさえておきましょう。
利用開始後、60分が経つとマクドナルドフリーwifiは切断されます。
「マクドナルドフリーwifiって、2回目以降の再接続はできないの?」
「無限にマクドナルドフリーwifiを使える方法があるって聞いたけど?」
そんな方は以下の記事をご覧ください。
マクドナルドフリーwifiの2回目以降の再接続・エラー解消方法など、繋がらない時の対処法を解説しています。
iphone・アンドロイド|マクドナルドWi-Fi繋がらない・60分以上使うコツ!10分待たないで2回目再接続する方法は?
マクドナルドフリーwifi会員登録の注意点②利用可能店舗でも繋がらないことがある
マクドナルドフリーwifiの対象店舗でも、以下のような要因があってネット接続できないケースがあるのでご注意ください。
・混雑している
・wifiが届かない(店舗が広い、電波が弱いなど)
ランチ・夕方など、マクドナルドが混みあう時間帯は、マクドナルドフリーwifiの利用者が増えやすいため、うまくネット接続できないことがあります。
そんな時には混みあう時間を避ける・他のお客さんが帰るまで少し待ってみるなどの方法を試してみましょう。
またマクドナルドの中には店内が広かったり、障害物があったりすることで、マクドナルドフリーwifiの対象店舗なのにネット接続できないケースがあります。
そんな時には席を移動すると、マクドナルドフリーwifiを使えるようになる可能性があるので、他の方の迷惑にならない範囲でお試しくださいね。
iphone・アンドロイド|マクドナルドWi-Fi繋がらない・60分以上使うコツ!10分待たないで2回目再接続する方法は?
マクドナルドフリーwifi会員登録の注意点③暗号化されていない
マクドナルドフリーwifiの会員登録後、ネット接続する際には、暗号化されていない点に注意が必要です。
暗号化されていない通信は暗号化されている通信よりも、個人情報などを盗まれるリスクが高まります。
なおマクドナルドフリーwifi公式ページには、以下のような記載がありました。
SSID(Wi-Fiアクセスポイント一覧)で「00_MCD-FREE-WIFI」を選択後、セキュリティ警告が表示されることがありますが、問題ありませんので「続行」をタップしてご利用ください。
セキュリティ警告が出ても問題ないとのことですが、100%安全とは言い切れないので、念のため用心しておくことをおすすめします。
「マクドナルドフリーwifiを使って、Amazonに会員登録して、クレジットカード情報を入力したらお金を盗まれた」
こんなことにならないよう次の項目で、マクドナルドフリーwifiの会員登録後、安全にネットを楽しむコツをチェックしておきましょう。
マクドナルドフリーwifiの会員登録後、安全にネットを楽しむコツ
「マクドナルドフリーwifiに会員登録をした後、安心してネットを楽しみたい」という方は以下の3点をご覧ください。
【マクドナルドフリーwifiの会員登録後、安全にネットを楽しむコツ】
①重要な個人情報をやりとりしない
②セキュリティのアプリを使う
③VPN接続する
上記3点を把握しておけば、マクドナルドフリーwifiに会員登録後のネット接続時にリスクを抑えられます。
少しでも安心して快適にマクドナルドフリーwifiに会員登録し、ネットを楽しむための上記3つのコツを順番に見ていきましょう。
マクドナルドフリーwifi会員登録後、安心利用するコツ①重要な個人情報をやりとりしない
マクドナルドフリーwifiの会員登録後、安全にネットを楽しむためには、重要な個人情報をやりとりしないことが重要です。
例えばマクドナルドフリーwifiに会員登録後、銀行の口座情報・クレジットカード情報など、重要な情報をネットでやりとりしないよう注意しましょう。
他にもマクドナルドフリーwifiを使って、株やFXなどの投資・取引をしないことも重要です
「マクドナルドフリーwifiを使って株取引サービスに会員登録したら、銀行の口座情報を盗まれた…」
こんなことにならないよう、マクドナルドフリーwifiの会員登録後には重要なやりとりをネットで送受信しないようにしましょう。
マクドナルドフリーwifi会員登録後、安心利用するコツ②セキュリティのアプリを使う
マクドナルドフリーwifiの会員登録後に安心してネットを楽しむためには、セキュリティアプリの活用もおすすめです。
具体的には以下のような、「ウイルスバスターモバイル」などを使うと、安心してネットを楽しみやすくなります。
引用:ウイルスバスター モバイル|トレンドマイクロ – 個人のお客さま向けセキュリティ対策 (trendmicro.com)
ウイルスバスターモバイルは国内セキュリティアプリ年間ダウンロード数No.1になった実績があるセキュリティアプリです。
ネット詐欺・不正アプリの防止や通信傍受・決済時のリスクを通知してくれるなどの強みがあるウイルスバスターモバイル。
問い合わせ対応は365日、盗難紛失対策やスマホ最適化機能などのサポートもあるので、安心して利用できるでしょう。
「マクドナルドフリーwifiの会員登録後など、本当にスマホやタブレットにセキュリティ対策が必要なのかな?」と思った方は以下の動画もご参考くださいね。
「ウイルスバスターモバイルを使ってマクドナルドフリーwifiの会員登録後、安心してネットを楽しみたい」という方は、以下から公式情報をサクッと見てみましょう。
【Google Play公式|ウイルスバスターモバイル】
ウイルスバスター モバイル : スマホセキュリティ対策 – Google Play のアプリ
【App Store公式|ウイルスバスターモバイル】
「ウイルスバスター モバイル」をApp Storeで (apple.com)
マクドナルドフリーwifi会員登録後、安心利用するコツ③VPN接続する
VPN接続を使うことでマクドナルドフリーwifiの会員登録後に安心してネット利用する方法もあります。
VPN接続とは、通信を傍受されないようにする接続方法のことです。
トンネルの中を通して通信するようなイメージで、外部から通信内容をのぞき見されないようにできるVPN接続。
ただしVPN通信をする際にはサーバーの構築などの事前準備が必要のため、サクッと対策したい人・IT知識に自信のない人には難易度が高めの方法と言えるでしょう。
「VPN接続について、もう少し詳しく知りたいな」という方は、以下からNTT PCコミュニケーションズの公式記事をご覧くださいね。
VPN接続とは?VPNの基本とメリット・デメリットを紹介|ICT Digital Column 【公式】NTTPCコミュニケーションズ
マクドナルドフリーwifi 会員登録前に把握しておきたい基本情報
「会員登録をする前に、マクドナルドフリーwifiの基本情報をチェックしておきたい」という方は以下の表をご覧ください。
【マクドナルドフリーwifi 会員登録前に把握しておきたい基本情報】
料金 | 無料 |
利用可能店舗 | 全国1,500店舗以上 |
店舗検索ページ | https://map.mcdonalds.co.jp/?f=1 |
使える機器 | ・ノートパソコン・スマートフォン・タブレットなど(※) (※)IEEE802.11a/b/g/nに準拠しWebブラウザを搭載する無線LAN接続機器 |
注意点 | ・店内の電波状況により、利用できない客席がある・混雑状況、通信環境によって、通信速度が低下することがある・60分の時間制限がある・利用可能店舗でも繋がらないことがある・暗号化されていない ※参考【問い合わせ先】Wi-Fiサービス、商品・店舗に関するお問い合わせ0120-010-916(受付時間9時~17時) |
マクドナルドフリーwifiは無料で使えるうえ、利用可能店舗は全国1,500店舗を超えているとされています。
実際にどの店舗でマクドナルドフリーwifiを会員登録して使えるのかは、公式サイトの「店舗検索 | お店をさがす」で検索しましょう。
マクドナルドフリーwifiの会員登録後、ネット接続する際には、60分の時間制限などがある点にもご注意くださいね。
「マクドナルドフリーwifiって、2回目以降の再接続はできないの?」
「無限にマクドナルドフリーwifiを使える方法があるって聞いたけど?」
そんな方は以下の記事をご覧ください。
マクドナルドフリーwifiの2回目以降の再接続・エラー解消方法など、繋がらない時の対処法を解説しています。
iphone・アンドロイド|マクドナルドWi-Fi繋がらない・60分以上使うコツ!10分待たないで2回目再接続する方法は?
マクドナルドフリーwifiの会員登録に関するよくある質問
「マクドナルドフリーwifiに会員登録できない…」「対象店舗はどこ?」などが気になる人の中には、以下の内容も知りたいと感じる人がいます。
【マクドナルドフリーwifiの会員登録に関するよくある質問】
①マクドナルドWiFiの通信速度は?
②マクドナルドフリーwifiに会員登録する際のSSIDは?
③マクドナルドフリーwifi会員登録後、youtubeは見れる?
④モス・ローソンなど、マクドナルド以外にもフリーwifiはある?
上記の【マクドナルドフリーwifiの会員登録に関するよくある質問】をチェックしておけば、より快適にネットを楽しめるかもしれません。
そこで次の項目からは、上記【マクドナルドフリーwifiの会員登録に関するよくある質問】を順番に解説していきます。
マクドナルドWiFiの通信速度は?
マクドナルドフリーwifiに会員登録した後の通信速度は以下が目安となります。
【マクドナルドWiFiの目安通信速度】
・下り:8~10Mbps
・上り:18~20Mbps
「下りとか上りとかわからない…」「8Mbpsってどれくらい?」という方は、普通のネット通信は快適にできるという点をおさえておきましょう。
───────────────
※補足解説※
下りの速度とは、インターネットから情報を入手する際のスピードのことです。
反対に上りとは、スマホなどからインターネットなどに会員登録情報などをアップする時の速度です。
なお、快適にネット通信できる速度の目安は以下をご覧ください。
・テキストのみ:1Mbps程度あれば快適に通信可能
※メールなど
・一般的なWebページ:10Mbps程度あれば快適に通信可能
※高画質ではない動画閲覧含む
参考:Wi-Fiの速度の目安は?ストレスのないWi-Fi環境をつくろう! | バッファロー (buffalo.jp)
───────────────
マクドナルドフリーwifiに会員登録する際のSSIDは?
「00_MCD-FREE-WIFI」がマクドナルドフリーwifiのSSIDです。
マクドナルドフリーwifiに会員登録する際には、以下のような形で「00_MCD-FREE-WIFI」に接続しましょう。
マクドナルドフリーwifi会員登録後、youtubeは見れる?
マクドナルドフリーwifiの会員登録後、youtubeを見ることは可能です。
ただしマクドナルドフリーwifiの利用者が多い場合などはyoutubeを快適に見れないこともあります。
なおマクドナルドフリーwifiに会員登録した後にyoutubeを見るなら、以下の動画がおすすめです。
※エガちゃんがマクドナルドの悪口をいいまくる動画です。
「キムタク、あいつおかしいよー!」「こんなの絶対食いたくない」など、マクドナルドの悪口を言いまくるエガちゃん。
他の動画ではこんなにストレートに言えないでしょう。
エガちゃんが感じたマクドナルドの味をズバッとストレートにぶっちゃけるところが、非常に面白い動画です。
モス・ローソンなど、マクドナルド以外にもフリーwifiはある?
マクドナルドフリーwifiの会員登録が気になる方は、モスバーガーやローソンなどの無料ワイファイが気になる人もいます。
結論からお伝えすると、マクドナルドフリーwifi以外にも、以下のような店舗で無料ワイファイが使えますよ。
【ファーストフード】
・モスバーガー
・ケンタッキー・フライド・チキン
【コンビニ】
・ローソン
・ファミリーマートなど
【携帯キャリア】
・ドコモ
・au
・ソフトバンクなど
上記の無料ワイファイを利用できるエリアでも、セキュリティのリスクにはご注意くださいね。
まとめ|サクッとマクドナルドフリーwifiに会員登録して、安全にネットを楽しもう!
マクドナルドフリーwifiに会員登録する方法は、「00_MCD_FREE-WIFI」に接続し、会員登録ページに必要事項などを入力するだけです。
早ければ数分でマクドナルドフリーwifiに会員登録して、ネットを楽しめるでしょう。
しかしマクドナルドフリーwifiは暗号化されていないので、個人情報などを盗まれないようにご注意ください。
「マクドナルドフリーwifiの会員登録後、うっかりクレジットカード情報を入力したから、お金を盗まれてしまった…」
こんなことにならないよう、マクドナルドフリーwifiの会員登録後にはセキュリティに注意しながらネットを楽しむことが重要です。
またマクドナルドフリーwifiは60分で切断される点にもご注意ください。
マクドナルドフリーwifiの2回目以降の再接続・エラーなどで繋がらない場合の解決策については、以下の記事をご覧くださいね。
iphone・アンドロイド|マクドナルドWi-Fi繋がらない・60分以上使うコツ!10分待たないで2回目再接続する方法は?